![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニックでパート勤務中。時給低くて人間関係最悪。正社員で給料のいいところで働きたいが、辞めにくい状況。他の病院が羨ましい。辞めるべき?
クリニックで働いてます。
パートですが、時給は低くて、人間関係も最悪です。
正社員で給料のいいところで働きたいですが、
院長副院長は医者夫婦で、ママ友が副院長の奥さんと友達で、ママ友の紹介で入社したような感じです。
そしてママ友の子供と同じ園に通わせているので、辞めにくいです。副院長はヒステリックで、話しかけるスタッフはビクビクしながらです。
スタッフの人間関係も最悪で、副院長にもビクビクしながら話しかけるのは疲れました…
TikTokやインスタで個人経営の病院で、院長などと仲いい病院を見ますが、羨ましいです。
みなさんなら辞めますか?
- ママリ
![すたあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すたあ
クリニックで子どもできるまでは働いてたのでよくお気持ちわかります💦
話しかけるのにビクビクしてました🥲
私なら辞めます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人クリニックってほんと院長とか当たり外れありますからね💦
うちが働いてる所の院長もやばいです
看護師に怒鳴り散らかすし、自分のミスなのに受付のせいにされたり、物忘れも酷くてもうホントやばいです笑
わたしも辞めようと思ってるところです
辞めましょう!
別に変な辞め方しなければ気まづくはならないと思います!
コメント