
鹿児島県内や他県でベビーシッター経験者の方、活動頻度や経験を教えてください。鹿児島県内のベビーシッター需要が低い状況について相談しています。
✤特に鹿児島県内の方にお聞きします✤
他県の方でも何か情報お持ちの方メッセージください♡♡
皆様毎日お疲れ様です💪✨
☆質問☆特に鹿児島県内、他県の方でベビーシッターされている方、過去にしていた方、
会社名は伏せて構いませんので、
どれ位の頻度で活動していたか(地域により仕事の依頼に差があることは承知しております)
●メインでしている●ダブルワークしている等
色々お話聞かせていただけませんか?
わたし、今は保育園で働いていますがダブルワークでベビーシッターしようと思い、応募しましたら即採用されました☺️
ただ、鹿児島県内はベビーシッター認知度が低いし、利用する方も少なく依頼者がまだあまりいないそうです。
皆様毎日お忙しい日々をお過ごしのこととは思いますが些細なことでも何でもメッセージください🙏
- 👦👦👦3児のママ👦👦👦
コメント

ナツ花
お疲れ様です(*•᎑•*)
ベビーシッター、登録したことあります!
でも、鹿児島は本当に利用者少なくて💦
稼ぎにはあまりなりませんでした💦
👦👦👦3児のママ👦👦👦
こんばんは*お疲れ様です☕✨
お忙しい日々をお過ごしの中、メッセージありがとうございます💌💘
ナツ花さんはベビーシッター登録したことあるのですね❣❣
依頼はどれ位の頻度でお声がかかりましたか?
数年間単位ですか?😅😅
わたし、20年前からファミサポは登録していますが、ここ5年位は依頼がないです🥴
ナツ花
2~3ヶ月に1件あるかどうか…てかんじでした💦
会社側も仕事あれば紹介しますといいながら、紹介されるのは県外や長時間拘束されるものだったりで…
シッター登録してくれる人も少ないから、採用は即されたんですが、初仕事は1ヶ月くらいかかりました💦
👦👦👦3児のママ👦👦👦
おはようございます☂
ナツ花さんが登録されていた会社名は伏せて構いませんが、講習ありませんでしたか? 講習後テストありませんでしたか?
ナツ花さんは、市内の中心部お住まいですか?(なんだか中心部だとお仕事依頼がありそう)
わたしは谷山方面ですけど、依頼が来ますかねぇ〜🥴🥴🥴
もう講習開始日期間始まっていますが、連休でお出かけばかりしていてまだ手をつけていません😅😅
ナツ花
講習は定期的にありました!
その後、テストというか、きちんと理解できたかの確認みたいなアンケートはありました(*•᎑•*)
私も谷山方面です!
依頼は、私のときはむしろ田舎の方が多かったです😊
都市部は、なんだかんだ預かってもらえるところがあるけど、田舎のほうにはそれがないので💦
あと、八割病児保育でした😊
👦👦👦3児のママ👦👦👦
こんばんは*お疲れ様です💪
ナツ花さんが所属していたベビーシッターの会社は定期的な講習があったのですね〜‼
わたしが登録したベビーシッターは定期的な講習はありませんが、採用されて2週間以内にオンライン講習受けてテストで100点とらないとお仕事がもらえないという仕組みになっています。
ちなみに現在ナツ花さんは保育関係では働いていないのですか??
ナツ花
テストがあると緊張しますね💦
今は保育系からは離れてます😊
わが子とじっくり向き合いたくて、短時間パートしてます(*•᎑•*)
👦👦👦3児のママ👦👦👦
おはようございます☂
ナツ花さんはチラシ配布のお仕事もされたことあるのですね💪
わたしは、保育園、もしくは幼稚園でしか働いたことなくて今も保育園です(学生時代少しだけは飲食店、テレアポはしました)
ベビーシッターのお仕事、テスト受けて登録し、お仕事依頼が来ることをのんびり待ちましょうかね🥴🥴🥴
扶養内なので、時間に余裕がありすぎます😅😅