※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

勉強や人間関係に悩んでいる小2の女の子。支援級への移行を考えている。発達外来では様子見中。要支援の様子。

勉強ついていけない、
人との関わり方も下手くそ
(距離感や人の事を考えられない)
プリント持ち帰ってこれない、
今だに誤字脱字多い、
人の話ちゃんと聞けない、
ジッとできない(授業中はできてるみたい?分かりません)

これ普通級にいて大丈夫ですかね。
支援級に移してもらうか悩んでます。

発達外来では様子見と言われてます。
小2です。1年の頃は勉強はついていけてました。

コメント

じゅんぴ

うちの子供のクラスにその状況よりひどい子が普通級にいます😂
2年生が始まったばかりですし、また一年様子見てもいい気がしました…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    本当ですか…うちの子もなかなか酷く何度も先生に出してねって伝えてるプリント今日も出してきませんでした…。

    段々周りと差がついて悲しくなります…?

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後の?→。です。

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います🤔
誤字脱字、人の話しを...は低学年ではあるあるです。
整理整頓、忘れ物...勉強ができても酷かったり。
本人が周りについていけない。
そのせいで学校に行きたくないなどあれば、支援級もありかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    あるあるなんですね。
    クラスで話す友達も1人しか居ないようです。一年の頃より楽しくなさそうな気がしてます😣その辺はまだクラス替えがあったばかりなので様子見でいいと思うんですが…。

    学校行きたくないとはなってないので(気にするような子ではない)そのままでいいんですかね。

    • 4月25日
もこもこにゃんこ

その事に対してのフォローがあるのか、家でも勉強のフォローをしていけるのか、本人がその状況をどう思っているのか、
ですかね🤔

フォローなくだと、厳しいとは思います💦
勉強もついていけず、よく分からない中どんどん進む授業を受けるのってしんどいと思いますし、自己肯定感下がりますよね😖
お友達との関わりも、フォローあれば良いですが、ないと本人の知らないうちに嫌がられちゃうとかになると辛いです💦
普通級でもフォローしっかりしてくれる学校なら良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    共働きのため時間がなく家での勉強のフォローはあまり出来てません。先生に勉強ついていけてないことを把握してくださってるか聞いたら○○くんだけ特別な学習をしてほしいって事ですか?などと言われあまり話になりませんでした。(少し変わってる先生です…)
    本人は何とも思ってなさそうです…。

    本人の知らないうちに嫌がられるってのはありそうです。
    実際クラスで話すのは1人だけらしいです…。クラス替えからまだ1ヶ月程度なのでその辺は様子見でも良いのかなとも思いますが🥲(3クラスあります)
    普通級でもフォローしてくれるかどうかは先生次第だと思いますが今年の担任はしてくれなさそうです。一年生の頃はフォローしてくださる先生だったので問題なく通えてました🥲

    • 4月25日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    家で勉強見るって大変ですよね💦親子だと特にね😂
    放デイや家庭教師など他で補えそうなら、勉強はそれでも良いかもしれないです。
    人との関わり方は放デイなどでも学べますが、学校の中での事は先生にお任せするしかないですよね😖
    保育所等訪問支援は小学生も使えるみたいです。

    • 4月25日
はじめてのママリ

他の方への返信を読んでの意見ですが、正直、1年生以降の学年での個別フォローは中々難しいと思います。
ご家庭で難しければ個別指導塾や学習支援をしている放課後デイサービスなどの利用を先ずはされてみるのはどうでしょうか?