![ろな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘との7時間の飛行機旅行でバシネット席が必要か悩んでいます。バシネット席の利点やデメリットがあり、アドバイスを求めています。
■1歳2ヶ月/飛行機のバシネットは必要でしょうか😭
7月に家族で初めての海外旅行にいきます😊🫶🏻
行先はシンガポール、フライト7時間です。
その頃、娘は1歳2ヶ月少し前なのですが、
バシネット席の方がいいでしょうか?
(体重は大丈夫そう、身長はぎりぎり)
恐らく歩きはじめるくらいです。
色々なサイトをみると、
・その頃はバシネット不要
・大人横並びで、肘掛けをあげて寝かせた方が楽
・足元広いから使わなかったけどバシネット席おすすめ
・荷物置きで使える
などなど、賛否両論で迷っています。
バシネット席を取ると、もう一人の大人は通路挟んで隣になります。
海外旅行径家の先輩ママさん!
アドバイス頂けると嬉しいです🙇🏻♀️💞
よろしくお願いいたします
- ろな(1歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バシネットの中にじっとしてくれないと思います🥺
大人が2人並んでた方がいい気がします!
航空関係の仕事してますが、
バシネット使われる方は本当にthe赤ちゃんって感じの月齢の方が多いです👍
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
席が通路挟んで隣になるなら、バシネット予約しないかなと思います。
うちは子供が一歳半のときに飛行機乗った時はバシネット予約してました。上の子達はバシネットで寝てくれましたが、下の子はバシネットでは寝れず、ずっと抱っこでした。でも、ご飯のときとかはバシネットで遊んでくれるので、助かりました。
-
ろな
コメントありがとうございます🧸🌷
主人が真隣だったら良かったのですが、
そうもいかないようで😭
助かる部分もあるんですね!
現状はバシネット席で仮押さえしているので
隣を主人にできるか確認してみます!
それで無理なら横並びにしようと思います😊🙌🏻- 4月24日
ろな
コメントありがとうございます🫶🏻
1歳ではじっとしないですよね😭
抱っこして寝かせる→バシネットへ
だったら少しは楽かな?
と思いましたが、落ちないか気になりそうですし、
そんな甘くない未来が見えました😂
主人が隣の方が気も楽なので
横並びを第一で考えます🙌🏻🌼