
コメント

真鞠
どっちが普通とかはなく、在宅で出来る仕事なのかどうかにもよると思います🤔
旦那は現場仕事、私は接客業なので、在宅はできず休むしかないです😵

ぴっぴ
私の場合、子供が風邪で休んで家にいても、普通に在宅勤務してますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!旦那が子供いたら絶対休まないといけないと言っていて、ほんとかよと思っていました😮💨転職したんですが前の会社もそうだと言っていて。子供みたくないから言ってる気がしてきました😮💨
- 4月24日
-
ぴっぴ
うちの旦那も週の半分在宅ですが、子供がいたら仕事できないから休まなきゃいけないと言っています😅
休むの大変だとか、仕事忙しいのにとかグチグチ言ってくるのでまた、結局は私が在宅にして子供見ながら仕事になります😫
私だって子供見ながらだと大変なのに…
単に子供みたくないだけですね😅- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じで休むの大変、仕事忙しいで、毎回私が在宅にするか休むかなんですよね〜😮💨😮💨😮💨休まないと行けない嘘説がかなり高まってきました( º言º)
- 4月24日

はじめてのママリ🔰
うちは子供が保育園休んだ時は在宅勤務してます。
よっぽど手が掛かるとか、二人同時とかで仕事にならない状況の時はお休みしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
私も同じ感じです!!旦那が子供見ながらは絶対ダメだからと言うんですが、どうも旦那が病気の子供みたくないだけのような気がしてきました…😮💨- 4月24日

ママリ
うちの会社は元々絶対子供見ながらの在宅は不可でしたが、コロナ以降なあなあになって、今は在宅勤務してます。
主人の会社は元々在宅勤務できる感じです。
ただ、仕事忙しくなければ有休や看護休暇で休むこともあります。
ご自由にって感じです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!絶対ダメパターンもあるんですね🥺旦那転職してるんですが、前の会社の時から絶対ダメで、今も絶対にダメだから私が休むか在宅にしてと言うんです。でもどうも怪しくて…(ㅍωㅍ )私の中で子供みたくないだけ説が濃厚になっています(ㅍωㅍ )
- 4月24日
はじめてのママリ🔰
あ、すみません、どちらも在宅勤務可能な場合です💦子供休んでたら在宅でも有給が当然みたいなことを旦那は言うんですが、うちの会社だと当然在宅勤務しようねって感じなので、皆さんどうなのかなと🥹