※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子、夜の授乳回数が減らず添い乳が続く。日中の授乳が少ないためか、指しゃぶりも。日中の授乳減少が原因でしょうか?

10ヶ月の女の子を育てています。
完母の3回食です。日中は授乳なし、または1回ほどになってきました。ただ、夜は授乳回数が減らずに1~2時間おきにおっぱいを欲しがるので、その度に添い乳をしています。
夜の授乳回数が減らないのは、日中減らすぎているのが原因なんでしょうか?(そのせいか最近指しゃぶりをするようになりました)

コメント

tnk.mama

こんばんは!
1歳5ヶ月男の子のママです(^^)

夜中1〜2時間おきの授乳はキツいですよね💦うちの子もそうでした。断乳を目指していらっしゃるのでしょうか?私は1歳のときに1度断乳を試みましたが、助産師さんに復職予定がないなら卒乳まで自由に飲ませていいと言われ断乳やめました。
そのあと1歳3ヶ月で2人目が出来て結局断乳しましたが、断乳すると朝まで1度も起きないことがほとんどです!
私の体験談なので一意見として参考程度に…(*´ω`*)
大変でしょうけど、ご自愛くださいね。

ゆなく

こんばんは!
2歳4ヶ月の女の子と現在妊娠9ヶ月のママです。

うちは、自然卒乳するつもりでしたが、妊娠していて授乳するとフラフラで仕事にならなかったので、娘が2歳2ヶ月くらいの時に断乳しました。

1歳2ヶ月で保育園へ行き始め、日中は授乳はなし、帰ってきてから、夜寝る時、夜中2.3回でした。

授乳が足りないとかではなくて、寂しいのではないでしょうか?

まだまだ10ヶ月、おっぱいが大好きなんじゃないですかね?寂しくて指しゃぶりしちゃうのかな?

断乳予定ですか??

断乳するとやはり朝まで寝てくれます。

もし、断乳予定でしたら1歳になってからでも遅くはないと思いますが…どうですかね?