
産後の腱鞘炎が悪化しており、痛みがずっと続いています。サポーターや鎮痛剤を試しても一時的で、夜中にも痛みで目が覚めることがあります。痛みが動かさなくてもあるのは腱鞘炎の可能性が高いでしょうか。
産後の腱鞘炎について
元々腱鞘炎になったことがあるので覚悟はしてましたが、
昨晩から腱鞘炎がいきなり悪化してしまいました。
痛い箇所は左手親指の付け根付近と肘裏です、、
何をしてなくてもズキズキ痛みます😭
サポーター、鎮痛剤(ロキソニン)、湿布してますが、
一時的に役なりますかまたすぐに痛くなってしまい、
夜中に起きてしまいます。辛い、、、
動かさなくても痛いのは腱鞘炎なのでしょうか、、、
この動きをすると痛いというよりずっと痛いです😭
- kichiii(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
腱鞘炎だと思います!
私も首が座る3ヶ月頃が腱鞘炎ピークで、湿布貼って対応してました!
可能な限り手に負担ないようにして、時期が来るのを待ちました!

くま
整形外科で注射をしたらすぐに治りました!
完ミだからできましたが(>_<)
-
kichiii
やはり注射効果あるんですね!!
私も完ミなので出来るとは思うのですが、痛そうで怖くて、、😭
注射は痛かったですか?💦
注射後結構すぐ痛み治りましたか?✨- 4月24日

もなか
腱鞘炎辛いですよね😭
上の方と同じで私も整形外科で注射してもらいました!
薬局で買ったサポーター使っても無理なくらい痛かったので💦
注射しないとしても、一度みてもらうと良いと思います😣
-
kichiii
注射は痛かったですか?💦
注射後結構すぐ痛み治りましたか?☺️
やっぱり病院行ってみたほうがいいですよね😭- 4月24日
-
もなか
注射は痛かったです😂
でも育児に支障あるくらい痛かったので、注射してください‼️ってお願いしました❗
旅行2日前に注射してもらって、旅行の時にはもぅ問題なく手を使えてたので、翌日にはマシになっていたような。ハッキリ覚えてなくてすみません💦- 4月24日
-
kichiii
お返事ありがとうございます😭
やっぱり痛いですよね🥲
でもその場の痛みより日常的に痛い方がきついですよね💦
検討してみます!☺️- 4月24日
kichiii
コメントありがとうございます!
大体どのくらいで腱鞘炎の症状落ち着きましたか?🥲