![三姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小3の娘が友達に貸した傘が壊されました。謝罪はあったが5000円の傘で深く後悔しています。泣きながら謝る娘を見てモヤモヤしています。
小3の娘が友達に傘を壊されました。
今日の放課後公園で遊んでいると、男の子の同級生が娘の持っていた傘を貸してと言ってきて貸してしまったそうです。
するとその傘でスマブラごっこが始まり壊されてしまったようです。
その場で謝罪はされたようですが、正直許せません。
おじいちゃんにデパートで買ってもらった5000円位の傘です。
娘は泣きながら「じいじごめん…」と謝っていて、貸してしまった事を深く後悔している様子です。
もちろん貸した娘も悪いです。
今後注意するように話しました。
謝罪があったという事で、娘も許しているようなのでどうこうするつもりはないのですが、モヤモヤしています。
娘が泣きながら謝ってる姿を見てこちらまで泣けてきてしまいました。
すいません、この先どうしたい訳でもないのですが吐き出したくて…
読んでくださりありがとうございました。
- 三姉妹ママ(3歳0ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもこの前ふでばこにネームペンで落書きされてました💦
ほんと腹立ちますよね!
なにもしませんでしたが、
今後は学校にいおうかなと思います
気づくのが遅くて
またされたら嫌なので
ほんと腹立ちますよね!
どんなしつけしてんだよって思ってしまいました
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
自分が大切にしていたものを壊されたらショックですよね😭
相手の子がきちんと親御さんに報告きていれば何かしらアクションがあるかもしれないので、数日は待ってみます💦
何もなければ、放課後のことですけど今後の対応を先生に相談してみてもいいんじゃないかなって思います!
学校側に対応して欲しいのではないが、プレゼントでとても落ち込んでいるので家庭でどのような対応が出来るのか参考にしたい。みたいな感じで…
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます。
黙ってそうな子なんですよね…
タイミング良く?金曜に個人面談があるので話してみようかと思ってます。
怒ってる訳じゃないんです~って感じで(本当は怒ってますが💦)- 4月24日
-
ママ
対面で相談できるとニュアンスが伝わりやすいので、タイミングが合って不幸中の幸いですね。
いや、人の物を壊したら報告しろよって思います😭
気の利く先生なら親御さんに連絡してくれるかもしれませんけど、けっこう加害者側の親には伝えないって聞くので、やられた方だけモヤモヤが募りますね💦- 4月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ええそれは悲しい・・・
娘さんが許してるなら、確かにもう今回はこれ以上はっていうのもよくわかります😭
でも私なら学校に連絡すると思います。
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます。
娘が話して欲しくないと言っているので今回は相手の親には伝えないで堪えましたが、次はないぞと思っています。
今回は被害者でしたが、逆に娘が壊してしまう事もあるかも知れないので、物の貸し借りは注意するように子供たちに話してもらえますか~的な感じで担任には伝えようかなとは思っています。- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
酷いですね😡
まさかそんなことになるとは思わないので、普通貸してと言われたら貸してしまうと思います💦
放課後の事ですし先生に話してもどうにもならないので難しいですね😭
モヤモヤするなら家に行って、丁重に、弁償して欲しい旨伝えても良いと思います。
私なら全力で謝罪して傘の弁償&菓子折り持って行きます…
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます。
自分の子供がしたと想像したら…聞いたらすっ飛んで謝罪しに行きますよね。
多分親には話してないんだろうなぁ。
学校は放課後のトラブルも話してくださいと言ってるので、今度の個人面談で話そうかなとは思っています(今のところ、物の貸し借りはみんな注意しようね~って伝えてもらえればいいかなと思ってます)- 4月23日
![ぽにぽに子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにぽに子
私なら連絡帳に書いて先生に報告します!😭
その男の子の為にもなりますし先生から相手の親御さんに伝えて貰った方がいいと思います。
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます。
やっぱり相手の親御さんに伝えた方がいいですかね?
私が逆の立場なら言って欲しいんですよね。
娘が言わないでと言ってるので言わないつもりでしたが、主人とよく話してみます。- 4月24日
![三姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹ママ
コメントして下さった方々ありがとうございました
個人面談で担任の先生に報告だけしました
親身になって話を聞いてくださり、相手の親御さんに連絡した方がいいと言われたのですが、今回はやめておきました
いろいろ勉強になりました
難しい年頃ですね
三姉妹ママ
コメントありがとうございます
落書きも嫌ですね
ほんと腹立ちます!
娘が許してるので抑えてますが、聞いた時は相手の家に行こうかと思いました。
何でそんな事できんでしょうね?
次何かあったら私が我慢できないと思います。