
コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
私の中で産後と言えるのは1年までです🤣

ママリ
え、何年経っても産後には変わらないと思ってました…🤣💦💦💦
まあ妊娠出産のホルモンバランスが原因で太ってしまうのは1年くらいだとは思いますが、正直子育てしていてストレスもあるし子供がある程度大きくなるまでは諦めてます🤣
旦那さんもいずれ禿げたり太ったりしますよ🐖
人間は歳をとるものなので🤭
言いたいだけ言わせておけばいいです🗣️
-
ママリ
上の子ははもう年長、下の子が2歳です.もう産後、、を言い訳にはむりですよね笑
でも旦那も40キロを超えたらデブ.みたいな考えで、こっちの気も知らないで。。と思います😭- 4月23日
-
ママリ
いやいやいやいや、それは100%旦那さんがおかしいので聞く耳持っちゃダメです🙅🏻♀️!!!
ちなみに私は26歳で154cmですが、産前産後50kgですよ🤣
妊娠中は64kg行きました🤣
それでも自分の骨格に合った服を着ていると「痩せているね」と言われることがあるので、ダイエットもいいですが着痩せする方法も身につけると気が楽になるかもしれません🤭笑- 4月23日

退会ユーザー
私も同じく痩せられないです😭
2人年子で、去年まで旦那の転勤で地方に住んでて本当食べることしかストレス解消法がなくて😂
やっぱりよく寝て運動して間食を減らすのが大事だと分かってるんですが、できてません🤣
もう「甘え」とか思ったら罪悪感で余計ストレス感じてしまうので、あまり気にせず美味しく食べる方がいいのかなと最近は思ってます😅
-
ママリ
旦那からしたら40kg超えたらデブ。とのことで、、
2人産んでもうそれは無理、と言い放ったら甘えとか女を捨てた、と言われて、、💦
食べることが1番のストレス発散ですよね、すごくわかります。- 4月23日
-
退会ユーザー
えー😱154cmの適正体重って50以上ですよね...
産後は疲れやすくなるし無理して40kg維持だと子どもの風邪とかもらいやすくなりそうです😭
そして見直して気づいたんですけど、今62kgだと勘違いしてましたが44kgですよね💦
全く痩せなくていいしむしろ今の体重でめちゃくちゃ痩せてると思います。
2人担いで運んだりするのに、40kgで子ども2人育てられるかー!!って感じです。- 4月23日
ママリ
産後は1年までなんですね😣
そうなってくると産後2年は、もうあまえでしかないですよね笑