
コメント

anmt
わたしもそれ気になって検索したんですが、出てこなくて急患センター専属の先生なんですかね?笑
anmt
わたしもそれ気になって検索したんですが、出てこなくて急患センター専属の先生なんですかね?笑
「先生」に関する質問
最近、息子と同じクラスのお友達が学童に行かずうちの子について帰って来ることが多々あります。 何度も叱っているし、前回は学童の先生にも怒られてたと聞いたのでダメな事はわかってると思います。 息子にもダメな事は…
ほんと最近イライラがひどくて さっきの旦那との会話にもイライラします。。 わたし「左目の調子がおかしい」 旦那「目洗ったら?(携帯見ながらこっち見ず)」 わたし「腫れてる感じある」 旦那「目薬指したら?(携帯見ながらこ…
みなさん希望の性別はありましたか? 私は3人目で今回こそは女の子、、と願ってますが なんとなく男の子の気がします。 まだ先生にはどちらとも言われてないので わからないですが自信ないです。。 周りもみーんな女の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
いろんな病院の小児科の先生の中から当番制みたいな感じらしく、例えば生後3ヶ月以内の赤ちゃんがRSになっちゃって38.0°の熱で即入院てなった時にその日の小児科の当番の先生が勤めている病院に入院することになるようです!
その日の小児科の当番の先生によっては家から30分かかる病院になることもあるので入院が決まったら家に帰って準備!じゃなくてそのまま病院向かってって言われ、ミルクもオムツも着替え、私の生活用品など何も準備できないまま10日入院になってしまって家族に来てもらうのが大変だったので🥹できればその日の先生知れたら助かりますよね😂
anmt
えーそおなんですね🫢🫢
全然知りませんでした!!
3回ほど行きましたが、
3回とも同じ先生だったので、
てっきり専属なのかと🫢
そおなると、総合病院の先生が
当番制でやっているといいことですか?🤔
はじめてのママリ
私は医療関係の人からそう聞いたのでてっきりそうかと思いました!
それか、聞き間違いで、急患の先生は同じで入院先が当番制なだけかのどっちかだと思います!
anmt
医療関係の方の情報なら
間違い無さそうですよね🙄
入院先はの当番制もありそうですよね🤔
その後お子さんは大丈夫でしたか?
はじめてのママリ
アデノの可能性大でしたが大丈夫でした🙆🏻♀️🧡