※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
実家好き
子育て・グッズ

2歳の男の子が言葉が遅れていて、宇宙語のような言葉を使っていることに不安を感じています。耳は聞こえているようで、スクリーニング検査は問題なかったそうです。同じような経験をされた方や、急に話し始めた経験がある方がいらっしゃるか心配しています。

うちの2歳の男の子のことなんですが、言葉がなかなか出ません。
言えても、
わんわん→うわうわ
にゃんにゃん→なんなん
ボール→ボ
チューチュー(ネズミのこと)→ツーツー
赤ちゃん→あ
電車→だ
みたいな感じです。
宇宙語が多すぎて外国語話してるみたいです。
パパとママははっきり言えて区別も出来てるみたいです。
耳は聞こえてるみたいなんですけど、実はそんな風に聞こえてるんじゃないかって不安になりました。
新生児の時に受けるスクリーニング検査はパスしました。
宇宙語とかハッキリ言えないとかが多かった方いらっしゃいますか?
急に喋り出すとか良く聞きますけど、本当にある日突然話し出したりするんでしょうか?

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

うちの子も前までは全然
言葉出てきませんでしたが
テレビ見たり絵本見たりしてるときに
あ!〇〇やね~とか言ってあげてたら
今では
わんわん・にゃーにゃー・ママパパ
きっき(飛行機)・ねんね・ぞうたん(🐘)
アナ(アナ雪)と出てくる単語が
増えてきましたよ🎶

  • 実家好き

    実家好き

    ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね!ほんと急にって感じなんですね😊
    宇宙語とかありましたか?
    うちは中国語?みたいなのをめっちゃ1人で喋ってます😥

    • 3月28日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    ありました!今でも宇宙語みたいなの
    話してたりしますよ~😅!

    • 3月28日
  • 実家好き

    実家好き

    そうなんですね!
    宇宙語から日本語になるのが全く想像つかなくて不安でしたけど、うちもyuamamaさんみたいゆ〇〇やねって一緒に話しかけてみます😃
    ありがとうございます!

    • 3月28日
もりりん

甥っ子ですが、二歳の時に「ちっち」と「ブッブー」しか言ってませんでした。
今(三歳)ではいっぱいおしゃべりしてますよ😊

  • 実家好き

    実家好き

    ご返信ありがとうございます!
    2歳と3歳では全然違うんですね!
    私が焦りすぎなんでしょうか😅
    これがこれからどう日本語になるの?全然想像つかない!ってくらい宇宙語がすごくて私の頭の中が?????だらけです💦
    3歳までまだまだ先ですが、根気よく私も相槌とか打って待ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月28日
eco

日々たくさん話しかけるようにしていましたが、一歳上の姪っ子と遊んだ後に急に喋る意欲が湧いて来た感覚がありました!

  • 実家好き

    実家好き

    ご返信ありがとうございます!
    環境ってやっぱり大きいんですね!
    確かに喋りたいって思わないと言葉を出そうとしないですもんね💦
    私もなるべく人と接する機会を作ってまずは意欲を沸かせてあげたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 3月28日
®️

うちもそんな感じです。上の子はこの時期ニ語文喋ってたのに次女は遅いです。
バイバイ、ワンワン、にゃーにゃー、パパ、ママ、どうぞ、くつした、落ちた、くらいしか喋りません。
でも一歳半の頃に比べると言葉が出て来てるし、こちらが言っていることはすごい分かってるようなのであんまり気にしてません^ - ^

  • 実家好き

    実家好き

    ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね!やっぱり言葉は個性があるんですね💦
    ボールとかボしか言わないしボだけしか聞こえてないのかなって不安でした。
    ちゃんと聞こえてるか不安はありますけど、確かに一歳半の頃なんてパパとかママとか言わなかったからゆっくりだけど、成長してそうです!
    なるべく気にしすぎないようにしたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 3月28日
®️

ペラペラ喋り出したら、宇宙語喋ってた時は可愛かったな~って思いますよ(^^)♡
今だけ限定の宇宙語ですから^ ^
大丈夫です👌耳はちゃんと聞こえてると思います(^。^)

  • 実家好き

    実家好き

    そうですね!宇宙語は今しか聞けないですもんね😊
    余計な心配はせず今の宇宙語を楽しみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月29日