※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たそ
子育て・グッズ

混合から完母に移行したい方が、授乳量やミルクの与え方について悩んでいます。助産師からのアドバイスに迷いがあり、先輩方の経験を聞きたいそうです。

混合から完母にされた方教えて下さい!

いつのタイミングで移行されましたか?
桶谷式の母乳マッサージに行くと
十分量が出てると言われましたが、
授乳終わって布団に置くと5分も経たず
泣き出します。
1人目の子がいるので、ずっと授乳している
事が難しく、ミルクに頼っています。
病院では80足していたので、家でも80
足していますが、助産師さんには多すぎると
叱られました。
なので今日40に減らして与えると、
ギャン泣き…

1人目の時はほぼミルクだったので
よく分からず、先輩方教えて下さい!!

コメント

ruuuuuui

同じ事で悩んでます。

私もここで質問させてもらいました!
ミルクの回数は何回ですか?

先輩ママさんが教えてくれたのですが
ミルクの回数を少しずつ減らすといいそうです!

  • たそ

    たそ


    ミルクの回数は7、8回です♩

    回数を減らすんですね!
    なるほどなるほど。
    という事は授乳し終えた後また
    泣き始めたら
    授乳って感じにしていけば
    良いんですかね?

    • 3月29日
  • ruuuuuui

    ruuuuuui


    1日に7、8回なら、まず6回に減らして
    5回に減らしてと徐々に!
    泣いたらもうひたすら頻回授乳で💦💦

    それで私は今寝る前だけミルクあげてます☺️

    • 3月29日
  • たそ

    たそ


    超絶不安ですがやってみます!!
    私も夜はミルクは変わらず、日中の
    ミルクの回数を減らしていこう
    と思います!

    教えてくださりありがとうございます💗

    • 3月29日
  • ruuuuuui

    ruuuuuui


    私もかなり不安でした😞
    尿や便の回数を確認して、尿があまり出てないとか、便がでなくなったり、体重が増えないなら減らすのはやめた方がいいみたいです!

    お互い頑張りましょ😊💪

    • 3月29日
  • たそ

    たそ


    やはり不安ですよね(´・ω・`)
    なるほど!尿と便の回数確認は必須
    ですね!!

    頑張りましょう💗
    色々詳しく教えてくださり
    ありがとうございました!!

    • 3月29日