※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

22日10時半に強陽性反応、14時に排卵済み。22日に卵胞残っていたため排卵検査薬は偽陽性。23日朝に排卵。LHサージ前に排卵することもある。タイミング難しい状況。

いつから陽性(LHサージが始まっている)と思いますか??😣😣

強陽性と思われる反応が初めて出たのが22日の10時半だと思っているのですが、そのすぐ後の22日14時には排卵済みでした💦
私的には陰性→陽性→強陽性→陽性→排卵→陰性だと思っていたので戸惑っています。
排卵検査薬は19日から毎日朝晩しており、ずっと明らかな陰性でした。

LHサージがピークに達する前(かピーク直後?)に排卵することもあるのでしょうか🥲
22日に卵胞がもう一つ残っていたのでhcg注射を打ちその後は排卵検査薬は偽陽性が出るとのことでできませんでした。
もう1つは23日朝に排卵したようなので想定通りでした。

あまり普段タイミングをよく取れる方じゃないので、タイミングが難しくてお手上げ状態です...😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

22日の10時半ではなくて11時です💦💦

てんまま

一番上で既に陽性になっているので、ここから24時間以内に排卵していると思います。
できれば20日以前にもタイミング欲しいところですが、21の♥で間に合っていると思いますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲🙏
    この写真だとたしかに濃く見えるのですが肉眼で見ると若干薄い気がして...
    陽性と判断しても大丈夫そうですか?🥺

    てんままさん、体調お辛い時かなと思いますのでご自愛ください☺️🫶
    上の息子さんの月齢も近いのでてんままさんに続けるように頑張ります〜〜😭😭❤️‍🔥

    • 4月23日
  • てんまま

    てんまま

    たしかに時間経つとしっかり濃く残ったりするし、陽性寸前くらいな感じもしますね🥹
    タイミングバッチリだと思いますー♪ここから一番ソワソワ期間ですね🥹

    ありがとうございますー🥹はじめてのママリさんもお身体お大事にしてください…♥陰ながら応援しています♪♪

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
この時のタイミングで授かりましたか?😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、この時に授かりました👶✨
    結局22日に排卵済みと思われた卵胞は恐らく排卵前に消失してしまっていて、23日に排卵した方で妊娠までいけたようです💦

    • 8月5日
  • Y

    昔の投稿にすみません😩
    排卵前に卵胞が消えることってあるんですか?私もlhサージがないまま陰性に変わり卵胞確認で排卵済みと言われて不安なんです😣

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😌
    排卵誘発剤で卵胞を育てていましたか??
    私の場合はゴナールエフで刺激していて、消えた方の卵胞は2.3日の間に急に現れて大きくなった卵胞でした。そういう卵胞は空砲のことも多いらしく、だからパーンと消えたんだろうと言われました🥲
    排卵できた方の卵胞は少しずつ大きくしていった卵胞で、その卵胞が排卵したと思われるタイミングで排卵痛もありましたので、そっちで妊娠できたんだろうなと思ってます😣

    • 12月21日
  • Y

    返信ありがとうございます😣
    排卵誘発剤は使ってないです。生理開始から11日目に受診してエコーしてもらったんですが、いつもならこの時期14ミリくらいなのに、何故か19ミリもあったので、今日生理から14日目なんですが、受診したら排卵済みと言われて展開が早すぎてlhサージもありませんし不安で仕方ないんです。徐々に大きくなるっていう感じではありませんし、排卵検査薬も判定線と同じくらいの濃さから濃くなることもありませんでしたし🥲空胞の可能性あるんじゃないかと思ってます。もう一つの卵胞が排卵する前は排卵検査薬lhサージありましたか?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど...私も排卵誘発剤を使ったのは最後の2周期だけで、1人目と2人目の6周期目までは卵胞チェックと排卵検査薬でした。
    私の経験上ですが卵胞が育ってるのにLHサージが出なかった時は排卵できていたことはないです😣💦ただ、そういう周期は1週間とか遅れてまた新しい卵胞が育って、その卵胞が排卵してました。いくら待っても排卵しなかった周期はなかったです😌
    いつもより早かったのなら遺残卵胞かもしれないですね🥲排卵検査薬は続けられていた方がいいかもです!

    • 12月21日
  • Y

    lhサージ起きないと排卵しないという事は、排卵したか、消えてしまったのかのどちらかでしょうか?😖
    遺残卵胞の可能性も聞いたんですが、ホルモンの検査結果からは考えにくいという事と、先月の排卵確認できちんと卵胞がなくなっていたみたいなので、可能性は低いみたいです

    • 12月21日
  • Y

    卵胞育ったのにlhサージ出なかったときは、卵胞は残ったままでしたか?またテスト線と同じくらいの濃さでもlhサージおきたことになりますか?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックではある程度育っていた卵胞が次の受診で消えていた場合、毎回必ず「排卵済みです」と言われてました😥その時に排卵検査薬反応薄かったんですが...と伝えても、排卵検査薬は正確じゃないからね〜と流されていました。でも信じられず検査薬続けていたら少し遅れて反応し始め、そのタイミングでまた受診すると、あっさり「この前のは排卵せずに消えたんかもね〜」と言われましたよ💦結局ダメだった周期もそのLHサージがあった時から14日後に生理がきているので、そこが本当の排卵で合っていたと思っています。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵後ホルモン検査までしてもらった上での判断であれば遺残卵胞ではなかったのかもしれないですね🤔
    卵胞育ったのにLHサージが出なかった時は、その卵胞は消失していました。その後反対側の卵巣に新しい卵胞が1週間程かけて育つケースが多かったです。排卵検査薬は私はドゥーテストとワンステップクリアを併用していましたが、ちゃんと排卵した時は判定線の方が濃くなる強陽性反応が必ず出ていました。卵胞が惜しいサイズまで育って消えてしまった時は、同じくらいの濃さで止まってしまってましたね🥲🥲

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理周期は毎回ズレがありませんか??

    • 12月21日
  • Y

    照準線と同じくらいの濃さだと排卵してるんじゃなくて消失してるだけの可能性高いですかね😩😩😩😩ちゃんと排卵してる時は強陽性反応出ますもんね😣😣😣惜しいサイズまで育って消えたというのはどのようにわかったんですか?

    • 12月21日
  • Y

    生理不順なんで当帰芍薬散飲んでます😣

    • 12月21日