
コメント

はじめてのママリ🔰
行っても意味ないですね。
別に解熱剤は飲まなきゃいけないものじゃないですから飲まないなら飲まなくて良いです。
朝ごはん食べれるなら解熱剤使わなくて良いですよ。
熱があった・あるならだるそうなのは通常のことですし、菌と戦っている証拠ですからいつも通り過ごせば大丈夫です
はじめてのママリ🔰
行っても意味ないですね。
別に解熱剤は飲まなきゃいけないものじゃないですから飲まないなら飲まなくて良いです。
朝ごはん食べれるなら解熱剤使わなくて良いですよ。
熱があった・あるならだるそうなのは通常のことですし、菌と戦っている証拠ですからいつも通り過ごせば大丈夫です
「子育て・グッズ」に関する質問
チョコチップパンは何歳からあげてますか? 母がスーパーに行くたびにアンパンマンのチョコチップパンを子供に渡して買おうとするのですが、全力で引止め、棚に戻します。 チョコはまだ早いからあげない、あげたくないと…
幼稚園嫌だと泣く子供にイライラしてしまいます もうこんなに経つのにうちの子だけいまだに泣いています 家でもなくのでもう行かないのだったら家でテレビも見せないしおやつもあげないよって脅してしまいます どうしたら…
1歳2ヶ月の娘の成長が心配です。 以前まったく話さないと質問させていただきましたが1歳1ヶ月の頃から急に喃語を話し始めてくれました。いまはうるさい位に奇声あげたりしていて、言葉は遅い子?なのかなあと思います…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
小児科で38.5以上でぐったりしてたら飲ませてとのことで、夜中全く寝られなかったので心配してしまいました💦
いつも通りに過ごしてみます。