
コメント

退会ユーザー
いかないです。
先生も新しいところで忙しいでしょうし🤔
冷たい言い方かもしれませんが、卒園の時に挨拶できてますよね?それでしたら必要ないと思います。
退会ユーザー
いかないです。
先生も新しいところで忙しいでしょうし🤔
冷たい言い方かもしれませんが、卒園の時に挨拶できてますよね?それでしたら必要ないと思います。
「先生」に関する質問
小1、お友達トラブルです💦 ご教授願います😣 今日クラスのお友達と揉めてしまったそうです。 内容は割愛しますが、9.9割うちの子が悪いです。 そこは間違いなく、私共も認めております。 お友達が泣いて帰ったことで、お…
ドアパンチしてしまったかもしれません。 子供の習い事の駐車場で、子供が後部座席のドアを開けたときに隣の車に当たってしまったかもしれません。 スライドドアではないのでいつもなら私が開けに行くのですが、その日は…
皆さんにお聞きしたいのですが、22週から事実上産んでも生きれる週数になりますが、実際何週頃から本当に大丈夫って週数になるんでしょうか? 40週までやっぱりお腹にいて問題なくのほうがいいのはわかってるのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タマクロ
ご意見ありがとうございます(*^^*)
私も新しい場所で、少し慣れてこられたとは思いますが、行くのはどうしようかと迷ってしまいます。
挨拶はしてますが、顔を見たい、久しぶりに話したいなどとの思いはありますので(^_^;)
必要ないかどうか=会いに行く・行かない
でいうと、それは違ってきます。
退会ユーザー
ランドセル背負ってるのを見せに行くお母さん方もいるくらいですから、会いに行くのはいいと思いますよ😊先生も無碍にはなさらないでしょう。
ただ、一個人の意見としては卒園しているし、先生は別の園に異動になってるので、変な言い方ですが追いかけてまで会いに行くかと言われると私でしたら行かないです😅
タマクロ
そうですか(*^^*)
ご意見としてご参考にさせて頂きます。有り難うございました。