![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家に行くか悩んでいます。義両親は頻繁に来るけど、妊婦で移動が大変。母には「義実家に行きなさい」と言われて困っています。
実家も義実家も遠方(新幹線で2時間圏内ぐらい)のかた
大型連休ってやっぱ義実家に行ってますか?
今週4月28〜5月8まで休みで、28日は父と母がこっちにくるのでそのまま近くに住む姉も合流して遊んで
そのままみんなで新幹線で帰省します。
3泊ぐらいして戻り、家族で旅行にいきます!
母に行ったら「え、義実家いかないの?行きなさいよ…!こっちばっか来ちゃダメだよ…!嫁に行ってるのだから。」と言われました。
義父母はほぼ毎週遠いのに来てます。(ほんとやだ)
妊婦だし移動も大変なので(旅行や実家は行くくせに笑)行きたくないです!!!笑
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月)
![mamari 🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari 🫧
私の気分によって大型連休は実家、義実家どっちも帰ったりお盆はこっち帰ったから年末はこっち〜みたいな感じにしてます🤣
本当に私の気分です。笑
クソめんどくさいけど平等に帰省してるので旦那、実家、義実家からの口出し一切NGです🤣
ちなみに実家は狭くて旦那が泊まるとこないので私と子供たちだけで帰省してます😊
妊娠中は移動するのもキツいですよね💦
義実家気遣うし😢
無理されずに旅行楽しんでください☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家は飛行機距離
義理実家は他県で車で3時間弱
大型連休はどちらにも行きません!
以前は年1回〜2回帰省を双方平等にし、盆正月だけ義理実家に帰省していましたが、コロナ禍からそれも辞めました。
(義理母との関係も良くないので)
大型連休は交通費も高いし、混んでるし…
せっかく家族全員で一緒にいられる時間を義理実家に割きたくないですし。
それより普段できない家のことをしたりしたいので💦
ちなみに実家には春休みに娘と2人で帰省しました、1年半ぶりの帰省です。
コメント