![リー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中、旦那とケンカし、車で置き去りにされた。再入院後、精神的に不安定。旦那の言動に戸惑いを感じている。男性の行動について疑問を持っています。
切迫早産で入院しました。
入院した日の朝、用事があり隣の県に行く準備をしていたところ旦那とケンカしました。
ケンカしながらも隣の県に車で行ったのですが、隣の県のショッピングモールに着いた際旦那から『早く車から降りろや』と言われ一歳半の子どもを連れ車を降りてその場に置き去りにされました。
置き去りにされた為、臨月で1歳半の子どもを抱っこし徒歩30分先の駅まで歩き電車に乗って自宅まで帰りました。
また、2日前には出血があった為、切迫早産で1日入院していたことを知っていたにも関わらずこのようなことがあり案の定帰宅後出血が増え腎臓にも腫れがあることが発覚し再入院になりました。
車の移動中に言い合いをしていたのですが、旦那に『お前一生入院しとけや』などと言われていた日に入院になって少し複雑な気持ちです。
切迫と腎臓のことで入院したことを伝えると『良かったね』と喜んで言われたのですが妊娠中で精神的不安定な為ショックが隠せません。
ケンカをしていないと『好き』や『かわいい』などと愛情表現をしてくれるのですが、ケンカした時の言動が酷すぎて私に対して気持ちがなくなったのか考えてしまいます。
ケンカをすると男の人はここまで酷いこと簡単に行動したり、発言できたりなるものなんでしょうか?
- リー(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚沙汰ですよ。
いないものと思って、
今は子供のことだけを考えてゆっくりされてください
親、きょうだい、とか相談できる人いますか?
子供付き添い入院で大変なら頼って良いと思いますよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊婦を置き去りに?!あり得ないです。
いや、妊婦じゃなくても、あり得ません。
私の旦那は子ども達の抱っこすら、「今は赤ちゃんと自分の身体を一番にして」と言ってくれ、抱っこすることもなく、旦那が率先してしてくれます。どこにいくのも、先に入り口で下ろしてくれて、遠くまで停めにいってくれています。帰りは、入り口で待たせてくれて、車をとりにいってくれますよ。
そもそもケンカをすることもないし、お互い感情的にもなりません。なので、そんな酷い発言をされることもないですが、仮にそんな発言や行動をとられたら、即、離婚します。
怒り奮闘ですね、、、
主様、お身体ご無理なく、無事に出産が終えれますように。
-
リー
2人目なので私に対して扱いが雑になったのか、子どもの面倒なんて率先してすることはありません。
そもそも子どもの物品の買い物などついてきてくれないので、車を出してくれて一緒に買い物にきてくれるだなんて羨ましい限りです😣
今回の入院も送迎はしてもらえず自分で運転して行っています。
旦那でこのような行動は人としてありえないと思っている私はおかしくないでしょうか?
ベビちゃんは問題なく元気にスクスク育っているようなので、自分と子どもの事だけを考えてゆっくり休んで生活します。
ありがとうございます🙇🏼♀️- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちは、今のお腹の子どもは、4人目ですが、雑になることはないですよ。むしろ、上の子ども達三人(双子あり)を、旦那一人で積極的にみてくれていて、私には負担のないように、荷物一つもたせないです。
子どもの人数で、雑になっていくのは、悲しいですね、、。
リーさんはおかしくないですよ。ベビちゃんが元気にスクスク育ってくれていることが、ホッとしますね。- 4月25日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
この状況で離婚なんて簡単には出来ないと思いますが、
流石に異常すぎる言動だと思います。
まずは無事出産することだけを考えて落ち着いたら今後の夫婦の在り方を考えた方がいいと思います。
-
リー
ネットでの情報にはなりますが、妊娠中の子どもの養育費はとれないと書いてありました。
ケンカしたら男の人はこうなるのかなと思って自分に言い聞かせてましたが、やはり異常すぎますかね、、
出産して落ち着いたら夫婦の在り方を真剣に考えてみようと思います !!
ありがとうございます💭- 4月23日
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
普段は優しいのかも知れませんが、その出来事は異常な対応としか思えないです💦
何かあった時の為に日記に残しておくとかしてても良いと思います…。
揉めそうな時に録音するとか。
出産まではゆっくりお過ごしくださいね😢✨
-
リー
普段は優しいとはいえ、やはり異常な対応ですよね、、
録音はモラハラっぽいことがはじまったへんにしていましたが、録音していたことがバレさらにめんどくさいことになってしまったので最近はできていません。
録音ではありませんが、手を出された時など日記にしたり病院行って残しておくようにしています。
出産までゆっくり過ごしますね!
ありがとうございます🙇🏼♀️- 4月23日
リー
コメントありがとうございます。
ケンカ中離婚は何度か考えたことはあります。
ですが仲直りしたあとなどは愛情表現してくれたりするのでどっちが本心かわからず戸惑ってしまいます。
親もきょうだいも真剣に相談まではならないですが、話だけならできます。
今は考えることしかできないのでいないものだと思ってゆっくり休もうと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですよね、文章だけではわからない夫婦の絆や良いところももちろんありますよね
大変な時にマイナスなことを言ってしまい申し訳ありません。
元気な赤ちゃんが無事に産まれますように。
リー
マイナスな発言だなんて思っていないですよ💦
みんなさんの率直な意見をお聞きしたかったので、はじめてママリ🔰さんの意見を伺いすることができてよかったです。
ありがとうございました!!