![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休最終日。悲しくて逃げたい気持ち。仕事のシミュレーション不安。最終日の過ごし方考え中。
明日で育休最後の日になりました。
本当に悲しい。いやだ。どうにかのびてほしい。本当に逃げたい。考えたくない。
そんな気持ちでいっぱいです。
最終日なにしようかな?
次の日に備えて、仕事のシミュレーションした方がいいんだろうけど、全く検討つかなくて不安ですᵕ_ᵕ̩̩
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは5/1から復帰予定です。
わたしもいやです。社会が怖い。
今子どもは慣らし保育中ですが、風邪ひいてばかりで全く保育園行けてません。
復帰までやりたいことがありますが、子どもが家にいるため何もできません😅
わたしも仕事への心の準備ができず、焦っています。
職場の一つ上の先輩が去年育休復帰したので不安なこと伝えたら、「最初は大変だけど人間って
そのうち慣れる」って言ってたので、そのうちですきっと!なんとかなるんですきっと!
頑張りすぎず、身体を壊さないように、家族を大切に!
と私の先輩からの助言です☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も育休終わっちゃうの嫌でしたね…のびてほしいと思ってました💦
最終日は朝出勤するまでのシュミレーションしてたと思います。
最初は体も慣れなくてヘトヘトになりますが、慣れてくれば、何とかなりますよ!
コメント