![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日から1週間経過しても陰性。病院へのタイミングが分からず悩んでいます。
生理予定日1週間経過しても生理が来ず、
妊娠検査薬は陰性でした。
早くリセットし、妊活を進めたいのですが、
みなさんだったらいつごろ病院に行きますか?
同じ状況で病院に行った方、経験談を教えてください!!
生理予定日から1週間(40日目)に検査
→陰性(生理周期30〜33日)
生理がここまで遅れたのは初めて
微熱があり、胃がムカムカして、常に眠い(PMSの可能性あり)
1人目妊娠の時はこの頃すでにつわりで吐いていたので、妊娠してないと思います
できる限り回数を頑張った月なので、
最終行為日から2〜3週間はまだです…
というか判断が難しいです…
早くリセットきてくれー!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
同じく生理予定日から12日経って陰性でしたー🤣🤣笑
私もまだ体温高く37度で
常に眠いです🥱
私もつわりは早くから来るので
妊娠はしてないと思ってます!
来るなら早くきてくれー!ですよね!泣
はじめてのママリ🔰
わー同じですね🤣🤣
もどかしいですよね🥺
子供がいるので、なかなか病院に行けず……
とりあえず生理早くきて欲しいな思ってます🤣