
兄が夜中にゲームをしてうるさく、息子が寝ている部屋で起きてしまう。話し合いが難しく、我慢するべきかどうか悩んでいます。どうすべきでしょうか?
【意見ください😭少し長いです🙇♀️】今私の実家で夫と暮らして育児をしてるんですけど、兄が夜中にゲームをして毎日どんどんしてて横の部屋で息子が寝てるので起きてしまうことがあります、、😭 階段も足音立てて、ドアも勢いよく閉めて、夜中の1時とか2時までどんどんしてます( ; ; ) 1階まで聞こえるくらいで毎日びくびくしながら生活してます。あんまり話さないのでたまにやめてねって言うくらいで強く言ったことはないです😭 これは我慢するべきですか?がつんと言うべきですか?意見ください、、🥲🥲 兄は私に気に入らないことがあると聞こえるようにため息をついたりがんがん音を立てて怒りを見せつけてきます😭
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お兄さんに家を出てけ!とは
言えないので我慢するか
自分達が出てくしかないと思います😢

はじめてのママリ🔰
夜は出来るだけ静かにして欲しい事は
伝えても良いとは思いますが
自分が家庭持って子供いるなら
自分たちが家を出て家族で暮らす方が良いと思います!
-
ママリ
まだ20歳なので親の手借りてる状態です👍🏻1年半後にマイホーム完成出ていく予定です🙇♀️ それまで我慢するか言うかの話です🥲🥲
- 4月22日
ママリ
そうですよね、😭 最近大学卒業就職したので変わるかなって思ったんですけど変わりませんでした😭 私が20旦那が21なので早く出れて1年半後です、😭