
コメント

はじめてのママリ🔰
今払ってるのは2022年の収入をもとに計算された金額です👍
6月からは去年の年収ですが、定額減税で安くなる可能性は高いです🌱
はじめてのママリ🔰
今払ってるのは2022年の収入をもとに計算された金額です👍
6月からは去年の年収ですが、定額減税で安くなる可能性は高いです🌱
「復帰」に関する質問
自分の性格の悪さにあきあきする…。 ずっと授から無かったけど、やっと。やっと。授かる事ができたんです。 めっちゃ嬉しくて、幸せ。 でも、先月育休復帰してきて「すぐ二人目ほしいんだよね」 と話していた方に 昨日…
今度、ファミレスのパートの面接に行きます! ホール担当です! 久しぶりの社会復帰で緊張します💧 服装、髪型、靴、などどんな物がいいでしょうか😭 スーツじゃなくていいですよね? 履歴書もいらないそうです。 志…
6月に2人目の妊娠が判明しました。 仕事は美容師をしています。 7月に切迫流産の診断をうけて2週間仕事を休みました。 復帰してしばらくした8月、また出血があり1週間仕事を休みました。 そして安定期に入って少し安心し…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
フルタイムよりかは時間も短いので少なくなるのは当たり前って感じですかね?😣
四月からフルタイムなのでまた上がりますよね!