コメント
はじめてのママリ🔰
保育園に行き始めてどのくらいでしょうか?
mrjk
1歳2ヶ月でもし入園したばかりであればまだまだ慣れない子います😌
泣き止むときがあって、しかもご飯も食べれてるならこれから少しずつ泣いてる時間が短くなる思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
慣れるのに時間がかかる子、
なんですかねー💦
それだけならいいのですが💦- 4月22日
はじめてのママリ🔰
保育園に行き始めてどのくらいでしょうか?
mrjk
1歳2ヶ月でもし入園したばかりであればまだまだ慣れない子います😌
泣き止むときがあって、しかもご飯も食べれてるならこれから少しずつ泣いてる時間が短くなる思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
慣れるのに時間がかかる子、
なんですかねー💦
それだけならいいのですが💦
「保育所」に関する質問
令和8年度保育所利用申し込みを10月に行ったのですが、申し込み取り下げを検討しています… 上の子が保育園にすでに通っており、下の子が現在生後2ヶ月で、同じ園に通わせるために0歳4月入園の方がいいと思い勢いで申請し…
私に意見と喝を入れてください。 長々と何を伝えたいのか時折分からなくなりますが、お許しください。 年子男の子2人ママです。今年の1月から同居していた実家を出て家族4人だけの生活がスタートしました。 5月末にや…
高松市 保育所・保育園から4月に2号認定で幼稚園希望された方、希望通り幼稚園へ移れましたか? 移れず、それまで通りの保育所・保育園になりましたか? それともどこにも入れなくなっちゃいましたか? 転園を考えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1ヶ月です、、、
周りは泣く子がほとんどいないみたいで😭
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ならそんなもんです!
泣かずにご飯食べて、1時間お昼寝して頑張っていますよ😌
それで発達を疑うのは違います。
保育士していますが、今までママと一緒に過ごしていたのに、ママから離れて新しい環境で頑張っているんです❣️
それだけできていれば十分ですし、頑張っていることを褒めてあげたいくらいです🫶
はじめてのママリ🔰
そのようなお言葉を頂けて
嬉しいです😭😭
もう少し穏やかな気持ちで
毎日送り出してあげようと思います💦