※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫の育休(1か月間の予定)のときの挨拶のお菓子は、育休取得時と復帰時どちらにお渡ししますか?

夫の育休(1か月間の予定)のときの挨拶のお菓子は、育休取得時と復帰時どちらにお渡ししますか?

コメント

はるママ🔰

復帰後にお渡ししました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰後にお渡しする方が多いですか?

    • 4月24日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    どうでしょう?
    男性で取ってる方が少ないようで、夫もかなり手探りでした🤔

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね💦
    うちの夫の職場でも前例がないようで、マナーが分からず😥

    • 4月24日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    夫は前後どちらもお菓子なんかいらんよーくらいに思ってたみたいで、復帰する時に半ば強引に持たせました💦
    休みに入る前に「ご迷惑おかけしますが」って挨拶しておいて、復帰の時に「ありがとうございました」ってお菓子渡せたら、帰りやすいかなあと思うのですがどうなんでしょうね💦
    会社の文化もありますしね💦
    自分の会社なら肌で感じる感覚がありますが、配偶者の…となるとわからないですよね🫠

    • 4月24日
はじめてのママリ

働く仲間もお腹すくでしょうし、どちらも渡したら嬉しいかもしれません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらもあげれば喜んで貰えるとは思うのですが、長期間ではないのでどちらも渡すと気を遣わせてしまうかなとか気になってしまい💦
    今の配属先では他に育休を取ったことのある方がいないようなので、マナー的にはいつ渡すものなのかと😔

    • 4月24日