
妊娠初期で座ると右のお尻が痛く、犬印の骨盤ベルトを試しましたが効果がないです。他の対処法が知りたいです。
現在妊娠11週目の妊娠初期なのですが、妊娠9週目後半頃から、
座ると右のお尻が痛く、ズキズキするような、筋肉痛のような感じの痛さで、
長く座るのが辛いです。
骨盤の歪みかと思い、犬印の骨盤ベルトを買いましたが効果がなく。。
座ってる時以外は痛みはでないのですが、
同じように、妊娠初期で座るとお尻が痛くなるかたいますか?
何かましになった方法などあれば教えていただきたいです。
病院に行った際いつも聞くのを忘れてしまって、、、
- kyasarin(7歳)
コメント

❥
初期少し痛くなりましたね(^_^)

リズマロ
全く一緒で思わずコメントしちゃいました!😂
私は左側なんですが、お尻のところが筋肉痛のような鈍痛で歩くにも「いててっ」と声に出してしまうような感じです😢
この間妊婦健診だったので、この事を伝えたら恐らく坐骨神経痛ではないかと言われました。
妊娠するとリラキシンという骨盤を緩くするホルモンが出るために起こる症状だそうで、結構これに悩んでいる方も多いそうです。
私の場合ですが、温かい湯船で腰回りを温めると結構楽になります。
お互い大事にしていきましょうね😊✨
-
kyasarin
歩くにも痛いんですね😭
この痛さ、何とも言えない辛さで、回りの友達にもあまりなった子がいなくて、
悩んでました😭
腰回り私も暖めてみます!✨
次回検診の際には忘れず先生に伝えてみます。笑
お腹の赤ちゃん、お互い健康に元気に大事にしていきましょー✨- 4月3日
kyasarin
私だけぢゃなくて安心しました(^^)