
コメント

はじめてのママリ🔰
息子のクラスの子で下の子の出産の為
里帰りで1.2ヶ月くらいお休みしてる子いましたよ🙌

さとぽよ。
1か月休園しました!
事前に休園届を書いて提出しました。
1か月休園するなら休園届を提出するって自治体で決まっているようでした!
その月は届けを出したおかげでお金は払ってないです。
届けを出さないと毎月の月謝やバス代を支払うことになるので幼稚園に聞いたほうが良いと思います😊
自治体や幼稚園によって決まりがあるようです。
うちの幼稚園は2ヶ月以上無断だと退園になる可能性もあるって書いてありましたね。
-
あんな
休園届けを提出されて実際お休みになったんですね!そしてその間は月謝やバス代発生しなかっただなんて😳
もし休めても月々のお金は払わないといけないんだろうな〜と思ってたのでもしお金発生しないなら助かりますね🥹
自治体で決まっていたということは休園届けは自治体に提出されたんですか??- 4月22日
-
さとぽよ。
幼稚園から自治体に提出することによって支払わなくていいってシステムって言われました。
なので結構前に申請しました!- 4月22日
-
あんな
幼稚園から自治体への流れだったんですね!
確かになる早で提出しないと不都合ありそうです🤔
とても参考になりました!!ありがとうございます🥰- 4月22日
-
さとぽよ。
自治体で受理されたら、支払う必要ないってことになるようです⭐
幼稚園に聞いてみてくださいね😊- 4月22日
-
あんな
ありがとうございます!
まだ先の話ですが、いつか休園する可能性があったのでとても助かりました🥹- 4月22日

ままり
普通の私立の幼稚園に通わせてるとき、里帰りで2ヶ月休園しました!
まず担任の先生に相談して、休園届けを書いて幼稚園に提出し、休園期間は何も引き落としは無かったです😄
-
あんな
里帰りの際2ヶ月里帰りされたんですね😌
休園期間中お金発生しなかったという情報もありがとうございます👐🏻参考になりました💕- 4月22日
あんな
里帰り!そう言えば下のお子さんの出産で里帰りする方は園をお休みする可能性がありますもんね!忘れていました😳
ありがとうございます!