
コメント

はじめてのママリ
1ヶ月ほどで帰った気がします😂親も仕事でしたが朝ごはんとか作ってくれていたのでできるだけ体を休めて、1ヶ月経ったら1ヶ月検診に合わせて帰りました😊
はじめてのママリ
1ヶ月ほどで帰った気がします😂親も仕事でしたが朝ごはんとか作ってくれていたのでできるだけ体を休めて、1ヶ月経ったら1ヶ月検診に合わせて帰りました😊
「ココロ・悩み」に関する質問
産休に入るのですが、苦手な女性の先輩(ひと回り年上)に 挨拶するのが憂鬱です。 関わりはほとんどないのですが、 その先輩に、直接渡した書類は私が離席している間に置く、情報共有は同じ部の後輩にするけど、私にはしな…
子供が1人しかいないから離婚のときも決断しやすい、と思ったのですが… 娘と母親2人の生活なんて窮屈に感じさせてしまうのではないか、兄弟がいたら逃げ場もあるし、精神的に助け合いもできるのではないかと考えて、離婚…
説明が下手くそでごめんなさい。部屋の間取りが全部繋がっていて3部屋あります。このような間取りで1歳児がいる方いますか?部屋はどのようにしてますか? キッチンは壁を向いていて私が何かしてると必ずきて足を掴んで台…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
うに
ありがとうございます!体が休まれば自然と気持ちも落ち着いてくることを願ってとりあえず1ヶ月を目安にしてみようと思います😊
はじめてのママリ
1ヶ月経っても帰らなきゃ!と思わず無理そうなら伸ばせばいいやーくらいで思っておきましょ❤️私も1人目の時初めての子育てで実家から来てくれていたので助かりましたが1人じゃ多分しんどかったです💦
産後うつとかになる人もいるので頼れるところは頼いましょ!
ここで気持ちを出し切っても大丈夫ですよ🙆