※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近所のママさん2人組(AさんBさん)が厄介。特にBさんが避けてくるので困っている。3人目の妊娠をAさんにバレるのが嫌で、どう対応すべきか悩んでいる。

近所のママさん2人組(AさんBさん)が厄介です。この2人は幼馴染で仲良しです。Aさんの娘とうちの息子は年長さんでクラスも同じです!Bさんのところは年中さんです。去年の夏あたりにBさんから半端ない避け方をされてそれ以来ビリビリしています。Bさんはどこかで会えば喋っていましたが園のお迎え時に急に他人行儀になったと思えば次の日から避けです。あからさまに大袈裟に避けるので多分私のなにかが気に食わなかったんだと思います。毎日お迎えの時間が同じでしたが耐えきれなくなったので私が遅めました。Bさんと喋っていた頃の会話に「Aさんから聞いてたよー!」とか「Aさんのとことクラス同じなんだね」とかAさんといるとき私の話題出てるんだ。めんどくさいな。いちいち言うなよ言ってくるな、と私は思いました。そこでAさんは悪気のない口軽い人に認定しました。Bさんは私のこと避けてるけど、Aさんはショッピングセンターとかでばったり会うと近づいてきて話しかけてくるので私のこと嫌いではないと思います。笑
余計なこと言わないでおこうってのはあります。
私は3人目を妊娠しているんですが、Bさんとはお迎えでもう会わなくなったのでいいんですがAさんは子供たちも同じクラスだし年長なので行事も多いのでそのうち3人目のことバレてまたペラペラ話すんだろうなと思っています。絶対「3人目〜?予定日いつ〜?」とかなるじゃないですか?嫌じゃないですか?いちいち全部伝わるんです。
やんわり対応したいですがみなさんなら伝わるの承知で色々お話ししますか?

コメント

deleted user

同じ幼稚園で、家も近所なら遅かれ早かれ知られることなので、Aさんが妊娠に気付かれたら認めてるくらいはしますね。

予定日の話題になるのは仕方ないと思うので聞かれたら答えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今だったらまだ分からないで通用するけどお腹出てきたら通用しないですよね🥺やだな〜。

    • 4月21日