
コメント

しゃち子
私は東京大阪間の里帰りで、陣痛が始まって入院してから夫を呼びました!
昼前に入院して、深夜に産みましたが、夫は仕事を定時で終わってから駆けつけて、夫が来てから2時間ぐらいで産まれましたね。立ち会い出産希望だったので、間に合って良かったです。
ちなみに37週で産まれたので、予定日よりちょい早めでした。
陣痛からどのぐらいで産まれるかは人それぞれなんでなんとも言えませんが、ご参考まで〜。

どさんこ都民
私は東京と札幌でしたが、陣痛が来てから連絡しました✨
夜だったので、もう最終の飛行機もない時間でしたが、次の日の朝イチで向かってくれて、ギリギリ出産に間に合いました✨
ちなみに切迫だったのもあってか、初産で9日予定日より早かったです。
-
aii
陣痛が来てから連絡されたんですね‼︎
そうですよね(*_*)夜だと飛行機ないですもんね(T_T)間に合って良かったですね♪
ありがとうございます‼︎- 3月28日

みんご0512
私も四国と関東で距離ありました✋
旦那さままとまった休みとれそうなんですか?❤️
うちは、もともと距離的にも立ち会いは無理だろなーって話してたんですけど、破水したのが木曜日で入院、生まれたのが土曜日だったので陣痛で苦しい間一緒にいてくれました😉✨土曜日じゃなかったら仕事もありきっと来れてなかったと思います。
うち予定日より一週間早く生まれました!いつ生まれるかほんとに読めないですよね~💦🤔
-
aii
同じですね‼︎2週間程とれるみたいです★
良いタイミングで赤ちゃん空気よんでくれたんですね♪
生まれる日は本当よめないですよね(T_T)
ありがとうございます‼︎- 3月28日

たろー
私も愛媛出身で、現在埼玉に住んでいます‼️
陣痛が来て旦那には来てもらいましたが、立ち会いは無理でした😭💦
もともと、周りから予定日はあくまで予定日だから当てにならないと聞いていたので、旦那も仕事があるし陣痛が来たら連絡する形にしていました😊💕私自身、予定日の2週間前の38w0dに陣痛が来ての出産だったので、旦那も大慌てだったようです…w
-
aii
私と同じですね( › ·̮ ‹ )♡嬉しいです♪
やっぱり距離的に間に合わない場合もありますよね(T_T)!予定日2週間前の出産だったんですね(°_°)それは慌てますよね笑- 3月29日
aii
陣痛が始まっても長い方は長いですもんね(;_;)一番理想的なタイミングですね★ありがとうございます( ¨̮ )❥︎❥︎