家事・料理 冷凍の小籠包をフライパンで調理し、生焼けに気づきました。食中毒予防の対処法はありますか? バーミヤン 小籠包 冷凍 加熱なしのものを購入し 先ほど食べました 蒸し器専用だったのになんの心配もせず フライパンで調理して 食べ終わり頃に生焼けに気づきました 豚ひき肉です 加熱してなく生にので中心部まで火を通してくださいとかいてあるのも見ずに、、、 なにか、食中毒になる可能性が下がるような 対処法はありますでしょうか? 最終更新:2024年4月21日 お気に入り 熱 パン 肉 冷凍 生焼け かすみ(2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 食べてしまったら、後は運次第だと思います💦 体調が良い日なら何事もなく終わることも多いかと! 気にし過ぎると精神面からお腹が痛くなることもあるので、あまり気にせず過ごすようにしてください😷 4月21日 かすみ 以前、牡蠣であたって死ぬ思いをしたので心配で 自分でまいたたねですが ほんと過去の自分を怒りたいです😑 4月21日 おすすめのママリまとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かすみ
以前、牡蠣であたって死ぬ思いをしたので心配で
自分でまいたたねですが
ほんと過去の自分を怒りたいです😑