
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
大変お辛いですよね
次からは安定期入ってから報告の方が良いかも知れませんね

ぷんぷん
私も3回流産しています。
前回は切迫流産の診断で数日お休みをもらうため報告してたので、駄目でしたと伝えるのがしんどかったです😢
-
なっつ
しんどいですよね…
2回目の時ダメになるかもしれないし…と思って言わなかったんですけど結局妊娠と流産同時に報告になっちゃってそれもそれでどうしようと悩みました…- 4月21日

ゆりまま
分かります‥。
私は先日主人の身内の結婚式があり、安静という事で欠席にさせて頂いたのですが(理由も説明済み)流産した事をまた身内全員に説明するのがしんどいです💦
私は息子の時は陽性でも親友と職場の人以外生まれるまで言わなかったです💦
-
なっつ
私も3回とも親友と職場のチームしか言っておらず、両親には事後報告状態で…
もう次が怖いです( ; ; )- 4月21日
-
ゆりまま
次が怖い気持ち分かります‥。私は不育症で3回目の流産後、息子を授かりましたが立ち直るまで数年かかりました。ちなみに今回は4回目ですが久しぶりの妊娠、流産で気持ちを立て直すのにまだまだかかりそうです‥🥲
うめりんさんもどうか自分をせめず無理なさらず。
お互い前を向けるまで時間がかるかもしれませんがしんどい時はゆっくり休んで下さいね。、- 4月21日
-
なっつ
ありがとうございます。
年齢も年齢なのでいろいろ考えてしまいそうですが今は体を休めようと思います。
ゆりままさんもお身体大切に…😌- 4月21日
なっつ
5週前からつわりがひどい私にとっては地獄のような時間です😭