※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の習い事について罪悪感を感じる保護者がいます。同じ学年の子供たちが習い事をしている中、息子は何もしていません。小1からの習い事スタートは遅くないでしょうか?

息子がこの春、小1になりました。
同じ学年の保護者同士で習い事の話になるのですが、ほとんどの子が水泳・体操・そろばんを習っています。他にもダンスやらピアノ、スポーツクラブに入っていたりなども…。
息子はどれも習っておらず、習い事の話になるたびに、親のせいで息子にいろんな経験をさせてあげれなかったんだなぁ、と何だか罪悪感を抱いてしまいます。
このような気持ちになったことのある方、いらっしゃいませんか?
また、小1から習い事をスタートするというのもまだまだ遅くないものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で体操やっていましたが、小一で始めたサッカーにハマり体操の方はほぼ行っていません😅小一からはじめましたが本人のやる気もありめちゃくちゃ上達しましたよ🙆🏻‍♀️余裕で間に合います!!

COCOA

全然遅くないと思います、なんなら小1位から始めた方が効率はめちゃくちゃ良いと思いますよ(3.4歳児が1年かかった事を1~2ヶ月でクリアできたりするので)
学校のスポ少なんかも安くて素敵だと思いますし、ある程度自分の向き不向きも分かると思うので、現在で本当にやりたい事じっくり選ばせてあげたら良いと思いますよ。

ままり

うちも小1ですが何も習い事してないです😂
私がパートしてるので正直今は(送り迎えとか)余裕がないです😅
親子共に学校生活と学童にもう少し慣れて、その上でどうしてもやりたい習い事があればやらせようかなと思ってます🙄

あんとん

全然遅くないと思いますよ。
娘も保育園時代に習い事をしていましたが、小学校入学して落ち着いた2学期から今までしていたものをやめて水泳、そろばん、新体操を始めました。
私自身も中学から始めた習い事だってあります!
本人がやりたいと思った時が始めどきだと思います😊

Ⓜ️mama

小学生になってからの方が話は分かるので逆に進みが早いかと思います。
子供が興味が出てきたらで良いと思います。