
幼稚園・保育園の年長クラス〜小学校低学年の男の子ママさんへ。水筒についての質問です。幼稚園は直飲みタイプを指定されているが、小学生になるとどんなのを使うか気になります。
幼稚園・保育園の年長クラス〜小学校低学年の男の子ママさんに質問です!お子さんの水筒って何を使ってますか😭?
今はサーモスの400mlの水筒を使っているのですが、年長になってから急に飲み干して足らなくなって水道入れてもらった〜ということが何回かあり、水筒買い換えなきゃなと🥺
幼稚園は直飲みタイプを指定されているのですが、小学生になるとどんなのを使うんだろう…と気になりました!(学校によって違いますかね?💦)
- はじめてのママリ🔰

ガオ
一年生の頃から直飲みで1リットルの水筒を使ってます(^^)

ひろ
小1の上の子はサーモスの2wayの600mLです。
園では直飲み指定だったのですが、コップに憧れあったようで本人の強い希望でコップで使ってます😅
クラスは500くらいの直飲みの子が多いですね。
うちはもう重たくてこれ以上の大きさ持っていけなさそうです😂

はじめてのママリ🔰
年長時に800mlをかって、そのまま小1でも使います!今の季節は半分くらい入れてますが、夏場になったら足りなかったです!
最近4月なのに暑いなと感じたので、夏用に早めですが1リットル用のものを買いました😊

はじめてのママリ🔰
幼稚園の年長から夏場は1Lです😊
今は低学年ですが600mlを持たせていて、暑くなったら1Lにします✨

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!800〜1lで検討したいと思います🙇
コメント