※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらすごはん。
ココロ・悩み

新しい担任の先生が怒鳴り声や汚い言葉を使い、娘が学校に行きたくないと言っています。この状況を改善するためにどうしたらいいでしょうか?

皆さんならどうするか教えてください。


小学校一年生の時に、学習障害かもしれないという話で、
担任の先生及び、カウンセラーの方と色々お話をし

2年に上がる際に引き継ぎを約束して頂き、
今に至るのですが(新しい担任からは特にアクションなし)

新しい担任の先生はとにかく大きな声で怒鳴る。
(他のクラスにも聞こえ、その事はみんな知り渡っており、その保護者たちも知っている状況)

そして、汚い言葉遣い
お前!だとかなんだとか…

まだ低学年の子供に対してそんな言い方あり?とも思いながら、

娘が
『先生が怖くて質問できない』『先生はいつも私の前に来るとスルーするの』と、学校に行きたくないと言い出してしまいました。


この状況は絶対良くないのでどうにかしようかと思ってるのですが、みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

職場の仲がいい方の話ですが、似たような状況で学級崩壊が起こり、結局、半年間ほど娘さんは不登校になりました🥲

このままではダメだと思い、ガンガン学校へ連絡して、直接話を聞いて、改善点を考えて、を繰り返したそうです。
その方、そういう性格ではないのですが、子供のためにめちゃくちゃ頑張った!と言っていました。
その過程で娘さんもメンタルが強くなり、今は問題なく通えているそうです。

やっぱり、初めの行動が大事かなと思います。
私なら、教頭先生や主任の先生にまずは相談します。

  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    スクールカウンセラーじゃダメですかね?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スクールカウンセラーの方に学校内でどれだけの権限があるかによりますかねー。
    うちの学校は本当にただただ話を聞くだけって感じです。

    • 4月20日
  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    なるほど…あまり権限はなさそうですが、、
    教頭に話をするべきなんですかね。

    そもそもうちの子の話って、教頭レベルまで話がいってるのか謎で…

    • 4月20日
ふじのがや

今働いてない専業主婦だからできることかもしれませんが、私だったら引き継ぎされてるかどうかの確認を担任にしてみて頼りにならなそうなら2学年はもう捨てて学校休んで子供とフリースクールの見学行ったり学習障害かどうか専門的に診てくれるとこ探したり平日子連れで学校じゃ体験できないようなことをしまくって担任が変わるとなったらまた学校行かせるかもです。。😅

  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    そうですね、、働いてなかったらそういう手もあるのだと思います😔

    でも、フルタイム正社員なので中々難しいです😓

    • 4月20日