![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが直接母乳を飲めるようになり、ミルクの量に悩んでいます。混合の場合、150mlのミルクだけで足りることもあるので、様子を見ながら調整するのが良いでしょう。
生まれてから一度も直母できず、搾乳して母乳とミルクを哺乳瓶であげていました。
いま5ヶ月になり、ここ最近急に直母できるようになりました。
最近まで、搾乳の母乳とミルクを合わせて一回200あげていました。
ずっと搾乳していて、母乳も枯れてきており、最近は一回50から80くらいの量がとれており、それにプラスミルクをあげていました。
直母できるようになって、どれくらいミルクをあげたらいいかわからず、一応毎回母乳をあげたあと、150のミルクをあげています。全部飲むときもありますが、残す時もあります。
夕方になると、150では足りないのか、あげても泣くの20づつプラスしてあげたりしていて、飲み過ぎなんじゃないかと心配です。
色々見ると、混合の人は150もミルク足さないみたいなので、やっぱり多いでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
ミルクよりの混合なら同じような方いっぱいいると思います✨
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
わたしも生まれてから一度も直母出来ず悩んでます😢😢
どんな状況で出来たか教えて欲しいです!また練習してましたか??
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってごめんなさい。
練習は2ヶ月くらいで辞めちゃいました。。めちゃくちゃ泣かれて、こっちも精神的にキツかったので😥
本当になんとなく遊びで、お乳だよーって吸わせたら急に吸い出しました、、、
力がついたのかなって感じですね- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安心しました!
しかし、今からは無理かもしれませんが、完母を目指してます泣、
はちぼう
これから離乳食が本格的になってきたら勝手に飲む量が減っていくので、ご無理ないように頑張ってください☺️