
旦那が子供と一緒に食べられるお菓子を買わず、自分の好みを優先することにイライラ。他の場面でも気の利かない態度が続き、仕事にも影響するか心配。共感してくれる方いますか?
旦那に対してイラってくるポイント。
共感してくれる方います😂?
旦那がコンビニでお菓子を買ってきたんですが、
ポテチを買ってきたんです。ここまでは良いんですが
子供が一緒に食べれない味のポテチを買ってきたことにイラっとしてしまいます(笑)
大人が食べてたら子供も食べたがるやん!
なのになんでWASABI味!
ほんと気の利かないところにイラッとしてしまいます😂
せめて子供の居ないところで食べてくれって思います。
外食でもそうです。
旦那はいつも自分が食べたい物を選べるし食べれるけど
私はいつも子供が大人の分も欲しがるかもと思って
別に食べたい訳じゃないものばかり食べてます🥹
他にも気の利かないことがよくあり過ぎて
仕事でもこんなかんじなん?大丈夫そ?って勝手に思ってます🤣
以上の話、共感してくださる方いますか?笑
- はじめてのママリ
コメント

ままち
わーかーるーです😩
ラーメン屋行きたい!とか簡単に
言うけど熱々で伸びる前に
食べられると思うなよって話です😩
丸亀食べる時はとろたま選んでます😩
半熟卵、とろろ…まだ食べれんよ?
私はぶっかけにして天ぷらだけは!
と思いつつもなんだかんだ子供も
食べそうなさつまいも、かぼちゃとか
選んでしまう🫣
嫌いじゃないけど!!🫣

ままり
わかりますー
フードコートでこれなら子供も食べれるかな?って思いながら注文してるのに、旦那は1人ホルモン味濃いやつとか辛いカレーや唐辛子が入った肉とか😅
食べる?とか言ってくれるけど、子供が食べれる分けないじゃん。考えろよーと思ってます。
麻酔科医過ぎて子供も私も旦那のは当てにしなくなりました笑
-
ままり
麻酔科医気にしないで下さい笑
- 4月20日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😂
もうめっちゃわかります🤮
せっかく子供が取り分け出来そうな食べ物選んでても七味とかかけ出して、あ、ごめん🙏忘れてたとか言われた日にゃもう、、😇🤜🏻🤜🏻🤜🏻- 4月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます😂
めっちゃわかります笑
丸亀とか私もとろたま食べたいですもん😭
奥さんに好きなもの食べて欲しいとかそういう気は無いのですかね?!奴らは!
自分だけ全部たいらげてスマホ見て余裕ぶっこいてんじゃねー🤜🏻っていつも思ってます🤣