 
      
      妊娠6週2日で胎嚢が小さい。胎嚢13.8mm、胎芽3.5mmで心臓が動いている。排卵日ずれ考えにくい。過去に稽留流産経験あり。胎嚢の成長やエコーのぼやけが気になる。希望を持ちたい。
妊娠6w2d 胎嚢が小さい
本日、初診で、検査結果は、胎嚢が13.8mm、胎芽が3.5mmで、ピコピコ心臓が動いているのが見えました。
胎嚢の大きさからみて、4w5dかなと言われたんですが、排卵検査薬、基礎体温から、排卵日のずれは考えにくいです。
(行為も排卵日以降はしていません。)
来週、また検査ですが一度稽留流産を経験しているので、検索魔が止まりません。
先生からは、排卵日が遅れたか、流産かと言われました。
同じ状態から、大きくなった方いませんか??
また、エコーがぼやけているのも気になります。
希望がほしいです、、、。
- のんの(生後11ヶ月)
コメント
 
            マーマリン
6週3日で胎嚢18.5mm
5週ちょっとの大きさ。
胎芽、卵黄嚢も見えませんでした。
2週間後の診察で
平均的な大きさまで育っていて
それからはプラス1週間大きく
育ち続けて37週1日で
2800こえて生まれましたよ👏🏻
 
            ぷにか
7wで胎芽2.7mm、行為1度しかしてないので排卵日のズレもほぼ無しでしたが無事産まれて元気ですよ👶🏼🩷
- 
                                    のんの コメントありがとうございます😭 
 大きさが近いので安心しました!このままあかちゃん信じます!❤️🔥- 4月21日
 
 
            はじめてのママリ🔰
過去のご質問にすみません💦
同じく6w2d頃ですが、胎嚢11.4ミリ、胎芽2.9ミリで心拍確認はできたものの不安です。
その後ご成長はいかがでしょうか?😭
- 
                                    のんの 
 不安ですよね😭
 今は問題なく、週数通り成長しています☺️✨- 6月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! 
 順調に成長されてらっしゃるんですね😭✨
 私も検索魔になって辛いですが後に続けるように信じます😖- 6月26日
 
 
   
  
のんの
コメントありがとうございます!
週数に追いつく場合もあるんですね!希望です🥹