![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が公園で頭をぶつけて泣いた後、元気に過ごしています。病院へ行くべきか悩んでいます。
2歳の息子が公園で転んで頭をぶつけました😭
わたしは心配し過ぎなのでしょうか?
遊具から降りて足元がふらついてそのまま尻もちをつき、後頭部を地面にぶつけました。
ぶつけた後は痛い〜!と泣きましたが、その後泣き止み、視点も合うし会話もできるし、お昼ご飯もしっかり食べて今はお昼寝しています。
夫も一緒にいましたが、帽子もかぶっていたし、あれくらいなら大丈夫やろ。という感じです。
男の子で活発だし、転んだり怪我したりすることはこれからもあるとは思うのですが、頭をぶつけると心配で不安でしばらくわたしが涙が止まりません。
このまま様子見でいいのか、病院へ連れて行った方がいいのか悩むし、でもこれくらいで病院行ってたらキリないよ!とも言われるし、痛かったね!大丈夫だよ!とドーンといられるようになりたいけど何かあったら怖いしでモヤモヤします。
やはり心配しすぎなのでしょうか?
頭や後頭部をぶつけることはこれくらいの月齢だとあるあるでしょうか??
支離滅裂な文章ですが読んでいただきありがとうございます😭
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![たると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たると
脳内出血などしてたら、頭痛すぎてとてもじゃないけど寝られない、ずっと泣いてると、前頭ぶつけた際に脳外科の先生に見てもらった時に教えてもらいました!😌
ぐったりしたりもしてないなら大丈夫かなと思います☺️
お大事になさってください😌
![寝不足ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝不足ママリ
すみません、質問の回答になっていないのですが、私も全く同じことで不安になっていました💦
たると様の回答を見て、なるほどと気持ちを落ち着かせることができました🙇♀️
うちは私と息子が遊んでいて、まさか後ろに倒れるとは思ってなくて、そのままローテブルに後頭部をぶつけました。。
見ていたのに防げなかった自分が許せないし、とても不安です。
ぶつけた直後は大泣きしましたが、その後普通にご飯やお風呂も入って、普段通り過ごせていますが、急性硬膜下血腫など調べれば調べるほど怖くて。。今更ながら病院へ連れて行くか迷っていたところでした💦
やはり頭を打つと不安ですよね😭すみません、共感のコメントで失礼いたしました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
頭ぶつけると本当に心配で気が気じゃないですよね💦
その後3日経ちましたが、変わった様子などないのできっと大丈夫なんだと思います。
ただ、ほんとにやんちゃで今後もこういうことあるんだろうなと思うので、病院へ連れて行く目安など分かっていると少し安心ですよね。
みーさんは寝不足様のお子様も何事もなく元気に過ごせますように😊- 4月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
脳内出血していたらずっと泣いてるんですね!確かに大人でもそんなレベルの怪我したら痛くて普通にしていられないですよね💦
教えて頂きありがとうございます🥺✨そしてお優しいお言葉に救われました😭
たると
いえいえ☺️我が子の事は心配になりますよね😭お役に立てて良かったです☺️