
コメント

りりり
令和5年のふるさと納税についてはなにもしなくて大丈夫ですよ🙌✨
りりり
令和5年のふるさと納税についてはなにもしなくて大丈夫ですよ🙌✨
「引っ越し」に関する質問
通い始めたばかりの保育園、もう転園しようかと思ってしまいます… まだ慣らし保育で5日しか行ってません ①靴下の紛失 ②うちの子の手提げの中に、違う子の荷物があり、うちの子の荷物はまた違うところ ③迎えに行ったら、…
愛媛県松山市の勝愛幼稚園について。 先日、入園式がありました🌸もう既にママさん同士仲がいい感じで固まって話してる方を見かけたりしたのですが、みなさんどうやってママ友を作っていますか?🤔 松山に引っ越してきて分…
義母の自分都合な感じがほんとに腹が立つんです。 義母がこの家私出るから住めば?って言うから 引越してきて、引越し日も伝えてたのに全然準備してなくて もう時期引っ越してきて1年近く経つのにまだ義母のものあるし、…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
安心しました😭
令和6年度の分は新しいお家に引っ越してから購入すればいいですよね🥲?
りりり
ワンストップ書類に二重線引いて新しい住所を書けば良いです
引っ越しは住宅を購入でしょうか?確定申告するならワンストップは無効になります
寄付金受領証をもらうのでそれを確定申告のときにもっていけば大丈夫です
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ワンストップ書類も昨年のうちに送っているのですが、再度新しい住所を書いて送るということでしょうか?
引っ越しは賃貸です✨
りりり
文章が紛らわしくてすみません
去年に令和5年の分はなにもしなくて大丈夫です
確定申告しないなら令和6年度分はワンストップ書類に新しい住所を書けば大丈夫です😊