※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

午睡対応について悩んでいます。狭い保育室で9人の子どもたちがお昼寝に慣れず、手が足りない状況です。バウンサーやラックがないため、どうしたらいいかアドバイスをお願いします。

0歳児の担任経験がある方コメントお願いします

午睡対応どのようにしていますか?
現在慣らし保育中で昨日から全員(9人)お昼寝がスタートしました。しかし、まだ慣れない環境でほとんどの子が寝られていません。手も足りないので職員総出でした...
保育室が狭い関係もあり、バウンサーやラックは無い保育園です🥲
こうしたらよかった!などあれば教えてください。

コメント

あんぬ

元保育士です。
4月は年齢が低いほどキツイです。ほんとに踏ん張りどきですね!!

わたしは全員が同じ空間にいるのではなく、それぞれ先生と子供2人ほどで園内を散歩してました笑

Fy

去年0、1歳児8人担任でした☺️

もう順番に寝かすしかないので
おんぶ、抱っこで室内で寝かす人、
4人乗りベビーカーで散歩しながら寝かす人って感じで寝かしてました😅

慣れて寝れるようになるまでが
戦場のようですよね😩

はじめてのママリ🔰

月齢や食事のタイミングに分けていました!
お給食やミルク後、高月齢ちゃんたちはお布団、低月齢ちゃんたちは相席ベビーカーのようなのでテラスでユラユラなど…
4月に0歳児さん9人新入だと大変ですね。4月はそういうもの、と割り切って周りの職員たちを頼って良いと思います☺️

ママリ

保育園のやり方があるでしょうから参考にならないと思いますが、、、
慣らし保育中は保護者の復帰日によって、みんなバラバラのスケジュールにします!
なのでお昼寝開始もみんないっきにではなくバラバラです!

はじめてのママリ🔰

こんにちは😊

その子のリズムをみて寝かしつけの時間を若干ずらしてた気がします。といっても、そんなうまくいくわけもなく、一斉に眠くなったりしてましたけど😂

おんぶや抱っこをしたり、ベビーカーにのせてゆらゆらしたりしてました。ベビーカーでテラスを歩いたり、テラスがない時は部屋の中にベビーカー入れてゆらゆらもしてました😅