![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との会話で、子供の呼び方について違和感を感じています。自分は呼び捨てか娘と言うので、ちゃんやくん付けが普通か気になっています。
子供の呼び方について。
ママ友と話してて最近違和感を感じた事が
あります!
自分の子供をママ友に話すときに
〇〇ちゃん〇〇くんと読んでるママが
数名いて、なんだか違和感を感じたんですが
ちゃん、くん付けは、普通ですかね?
私は、呼び捨てか娘と言うのでなんだか
気になってしまって…
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
私も呼び捨て派なので、違和感感じます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も、家では我が子をちゃん付けやあだ名で呼びますが、外では、呼び捨てか息子です!
なので、ママ友がちゃん付けしていたりあだ名で呼んでいるのを聞いて、最初は違和感ありましたが、周りのみんなもお子さんをそう呼ぶし、段々気にならなくなりました😂
頻繁に呼び合ったり、遊んだりするうちに慣れたというか。関係性にもよりますかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそれめちゃくちゃ違和感あります💦💦
初対面の方にいきなりうちの〇〇ちゃんがって言われた時びっくりしました😳
私の感覚では、会社で私のママが〜って言ってるのと同じ感じです😂
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も普段から呼び捨てなので、違和感ありました💦
ちゃん付けやくん付けはだんだん慣れてきましたが、〇〇さんと呼んでる人も多くて、そっちはいまだに違和感です😅💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は自分の子は人前で呼び捨てにしてますが、ちゃんづけで呼んでる人を見ても特に何も思わないです!
人前で自分の子をちゃんづけで呼ぶのは恥ずかしい、違和感あるという人たちが一定層いるのを知ってるため私自身はそうしてるって感じです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
人に話すときに〇〇ちゃんが〜〇〇くんが〜とちゃん、くんつけで呼んでる人違和感ありますね。
慣れてきたので最近は何も思わなくなりました。
でも、どんな時でもちゃん、くん付けで呼んでる親の子は自分勝手な子供が多い印象です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も他のママさんと話してて自分の子を〇〇ちゃん、〇〇くんと言っているのに違和感ありました😂
最近はもう気にならなくなってきましたが...
普通は呼び捨てかなと思ってましたが、人それぞれなんだなぁーと
![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはぎ
家での延長なんだなーと思います。色々な方がいますよね!
自己紹介の時にちゃん付け、あだ名で自分の子供の事を話してるママもいました😊
外と家で使い分ける、分けないの差ですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は普段○○ちゃん呼び、ママ友に話す時は呼び捨てにしてますが(つい出ちゃう事もあります😅)
周りは人に話すときでも○○ちゃん呼びのママ多いです😃
一人っ子で年齢層高めのママが多い気がします💡
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさん、沢山のコメントありがとうございました!
いろいろ意見があり
いろいろなママさんがいらっしゃるんだな~と勉強になりました🌷
ありがとうございました☺️
コメント