![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、光視症や飛蚊症で受診し、病院で検査を受けた結果、緑内障やドライアイがあることが分かりました。散瞳検査が必要で、次回の診察ではその予定です。
光視症や飛蚊症
昔から飛蚊症、光視症があり
産後たくさん増えて受診。
網膜が薄くなってるところがあるけど
穴空いていないのに治療はしない!様子見!
と言われて心配でことあるごとに見てもらって
いましたが、あなたは心配しすぎて
逆に病気(心の)になっちゃうよ、心配
しすぎないで、次はもう1年、2年空けてから
病院にきてください、大丈夫だから。と
言われて🤣🤣そこから仕事復帰もしたため
本当に1年くらい受診できていませんでした。
(眼底検査をしていないだけで、ドライアイは
目薬もらいに通ってました)
飛蚊症は酷くなっていないけど、光視症が
また少し酷くなった気がして、、さらに
視力の左右差があるからかパソコンの画面が
見え辛くて1週間ほど前に受診。
散瞳もできず先生がライトを持って私の目にあてて
目を見る検査だけしてくれて緑内障も
大丈夫だし、少し斜視があるのと重度の
ドライアイですと言われました。
散瞳もしていないのに、ライトで目を当てて
何が見えているんでしょうか?🤔
6月に散瞳をしてちゃんと検査に行きます😰
- まこ
コメント
![ぱんたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんたす
私も飛蚊症と光視症とドライアイ昔からあります。
3月に一度眼科で色んな検査しましたが異常は無かったです。
とは言え気になりますよね🥺
私も網膜大丈夫かな、とかその都度心配です😟
でも、そこに気にしすぎると確かに不安を自分で煽ってる感じにはなるかもですね。。
どうなったら受診したらいいか、目安を聞いてそれまでは様子見るようにしてみるとか、ですかね🤔
まこ
ご返信ありがとうございます😭
一度きにするとどんどん飛蚊症や光視症ばかりを追っちゃって疲れます😰
でも気にするのって仕事中だけで、子供達と遊んでいる時などは全然気にならないから、やはり気の持ちようなんですかね😭
またちゃんと検査をしてもらおうと思います🙇♀️