※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
その他の疑問

ママ友グループの成り立ちについて疑問があります。幼稚園でのママ友グループについて周囲が話すけれど、実際はグループが存在せず、一緒に行動するわけでもないため、グループがどうやって形成されるのか不思議です。

本当に素朴な疑問なんですが、ママ友グループってどうやって派生するのでしょうか😂?
うちは年少から幼稚園通わせているのですが、よく「幼稚園だとママ友グループとか大変そうだね💦」みたいに言われます。
私も入園前までは怯えていましたが実際グループなんて存在してなく、周りのママたちが仲良さそうに話してたりしてるのは見てもグループがある話を聞いたことがありません。
私も数人ママ友がいますがやっぱりグループに入ってる人はおらず…そもそも学生みたいに一緒に行動を共にするわけではないのにどうやってグループが出来るんだろうと疑問です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

子供のグループ=ママ友グループみたいなとこありますね。

子供同士が仲良いと自然と。
でも個人的な話するでもなく、子供のあるある話で共感しあったり習い事の情報交換したりで、良いことのが多いです。

逆に保育園のママってどうしてるんだろうって思います。

COCOA

ママ単独でグループが出来ると言うよりは、
子供が仲良しで遊びたい(園外で)って言う子のママと仲良くなって、それが複数人になったら何となくグループが出来てるって感じですかね。
女の子は特にあの子は大好き、あの子とはあまり遊ばないって感じで、男の子より友達の境界線が強かったりするので、自然と子供の繋がり=ママ友の繋がりになる傾向があると思います。

はじめてのママリ🔰

園によると思います😭
私が知ってる限りだと
小学校に上がるのに2つに分かれたりするパターンだとおおまかにグループが出来やすいと聞きました。
どこの小学校になるか聞いて
自分と違う小学校だと
「あ、そうなんだね💦じゃあ😅👋」と言って別の子にまたどこ小か聞いて
同じ小学校だとテンションが上がり
「えー🤭仲良くしようー💕」って……
というのも聞きました😂

あとは、園の行事とかが
保護者ありきでやる事も多いそうで
バザーとか出し物?とか……
そこで仲良くなり
ママ友グループが出来やすかったりしますかね🤔

ぐーみ

一緒に保護者会役員やった人が仲良くなってそのまま群れてたり、園バスで同じ乗り場でそのまま仲良くなってグループみたいになったりはいましたね🤔