![momoich](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩の経験者に質問です。無痛分娩は本当に痛くないのか、良かった点や悪かった点、金額など教えて欲しいです。ありがとうございます。
無痛分娩ってほんとに痛くないですか?😢
3人目もいつかは欲しいな〜!と思っているのですが、
上の子の時は、下の子よりは痛くなかったけど長かった
下の子の時は、上の子より痛すぎたけどめちゃくちゃ早かった
また自然で産めるかなぁ、あの痛みかぁ、怖いなぁ、帝王切開になったらどうしよう、また超過するかもしれない(2人とも超過でした)とかの色んな思いがごちゃごちゃしてあって😭
自然に産めるのが1番いいなとは思いますが、どんなお産も立派なお産なので、、、
2人頑張ったし、無痛でもいいかなぁ…なんて思ったり……😢
痛くないならパニックならないかも知れないし冷静に産めるかな…無痛もいいなぁと思ったり、、
でも金額高いとかよく聞くし、、悩むところですが、、、
ほんとに痛くないのかまだまだ信じがたくて。笑
なんかすごく前に無痛にしたのに痛かったとかの投稿をチラッと見えてしまい、、😰
いますぐどうこうではないのですが、知りたいです!
無痛にして、良かった事、悪かった事とか
金額とか計画にしたとかほんとに痛くなかったよ!とか
なんでもいいです!
無痛経験の方、教えてください🥹✨
- momoich(1歳1ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
無痛分娩しました!
計画無痛分娩で破水させてからすぐに麻酔をしてもらったので
私は痛みはほとんど無かったですが、圧痛はありました!
痛みはないけどギューッとなる感覚みたいな😂
人によるとは思いますが、私は無かったです☺️
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
1人目も2人目も無痛です☺️
病院によって表現が違うのですが、1人目は和痛で少し痛みは残ると言われてましたが、ほとんど感じずでした。ただ自然に陣痛が来てからだったので14時間くらいかかり、会陰も避けたので産後の回復に少しかかりました。
一方2人目は違う病院で計画出産でした。促進剤を使ったのですが、進みが早かったからかほとんど効かずまぁ痛い。1人目では感じなかった痛みに嘘でしょーと。やっと効き始めた頃には産まれてました🤪正直無痛代もったいな、、と思いましたが、さすがに返してとは言えないので。
ただ2人目は時間が短かったからか産後の回復がかなり早くて入院中も特に不調はなく、産後10日目から電動自転車で送迎できていました☺️
主さんは3人目ですし、めちゃくちゃ早そうですよね💦
私は金額かかっても絶対無痛です!!無痛にあたっても病院によって色々違うので調べてみてください😆オススメです!
-
momoich
コメントありがとうございます!
お二人とも無痛だったんですね☺️
基本的は聞くけど稀に効かない感じもあるって事ですね😿🌀
自転車で送迎凄いです!
母子手帳に書いてある分娩時間見ると、
上の子9時間で下の子55分だったんですけどこれ以上早くなりますかね😂
別な産院だったんですけど距離が遠いので計画無痛にしたほうが下の子の時の経験上いいかなぁと思ってそれも悩んでて😓
間に合わなかったらってのが怖くて💦下の子もほんとギリギリだったので😂
色々違うんですね😭調べて見ます!
ぱんだ🐼さんの場合、別々の病院だったとのことでしたが、やっぱり無痛でも金額の差額すごいですか?
一時金の他に無痛代って感じですよね?🥹- 4月19日
-
ぱんだ🐼
出産費用➕無痛代ですね。
無痛で8万か10万でしたが、それ以上でもやります!
下の子55分!だとすると、、計画だけで無痛にはしなくてよいかもですね、、。今回はじめて計画でしたが、計画は兄弟いると準備できてよかったです☺️- 4月19日
-
momoich
なるほど🧐
10万前後ってとこですかね!
ですよね😅
下の子並みに早いってわかってれば無痛じゃなくても…と思ったけどわからない事だし、
でもまたもしかしたら早いかも?と思うと無痛代出すの勿体無いかなと思ったりもしてめちゃくちゃ悩みどころです😔🌀
でも痛くないで産めるのもいいなと🥺
準備できるのはありがたいです🥺
3人目となると娘達いると大変ですよね💦少しも知って計画的に動ければ準備もちゃんとできますもんね!😊
2人とも超過してていつかないつかなで不安だらけだったので計画もありかなって思ってます🥹- 4月19日
-
ぱんだ🐼
計画で促進剤使うとなると本当に早く出てくる可能性がありますよね。上のお子さん普通で産んでたら、周りは無痛にしなくてもいいんじゃないって言いますよね。
私だったら何人産んでも無痛にします🤭無駄になっても、お守りとして。
良い選択ができますように☺️✨- 4月19日
-
ぱんだ🐼
ちなみに、無痛は背中に針刺しますよ☺️そのためにも麻酔するので痛くはないですが。
計画入院プラス無痛だったので、前日に手に点滴の針刺して、背中にも針刺して、で一晩過ごします。手の点滴のほうが痛くてアザがひどかったです。
これも無痛は計画しかやってない病院、陣痛きた後に無痛にできる病院と様々です。1人目はなりゆき和痛というもので、陣痛きた後に麻酔だったので促進剤使わず、2人目は使いました。
あと、手出しと無痛代は意味が違うかな、と。(意味わかりますかね?)
私は高い地域なのもあって、手出し60万くらいしてます😭無痛代含むですが。- 4月19日
-
momoich
そうですよね💦もっと早くなりそうな感じします…
言われそうです…😔
そうですね!お守りに😌
ありがとうございます!
背中なんですね😰背中だとは思ってなかったです。笑
もう聞いただけで痛いです😂
一晩過ごすんですか💦
アザ…痛そう😭💦
なるほど…無痛でも種類があるんですね💦
なるほど🧐なんとなくですが…!
そうなんですね😭
60……🥺すごいです🥹🥹- 4月19日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
無痛分娩最高でした😭!
産む15分前までNetflixでドラマ見てて、15分前になった時助産師さんに「そろそろ産まれるから本格的にいきもうかー!」と言われてやっと携帯置いていきんでました笑
わたしは予定日より8日早かったので先に陣痛が来たんですが、麻酔効くまでは生理痛ぐらい痛かったですが、効いてからは余裕です🥹麻酔も痛くなかったですー!
分娩室に入って4時間で産まれました😊
手出しは+21万払いました💸
2人目授かることあれば迷うことなく無痛分娩にします!
-
momoich
コメントありがとうございます!
最高だったんですね!😳
えー!すごい!笑
産む15分前までは、麻酔を入れたりしてたって事ですか⁇
携帯置いていきむまでは無痛だから痛くないって事ですかね?
無痛って麻酔ですか?ん、点滴🤔
ごめんなさい😂訳わからなくなりました😂
色々聞いてしまってすみません💦
21万🥹
迷う事なく無痛はほんとに最高だったんですね😳✨- 4月19日
-
ままりん
麻酔後〜産まれた後の処置も全く痛くなかったです😂本格的にいきむ時も産みたい!というよりは、助産師さんに言われたしいきむ!という感じでした笑
無痛にするために背中に麻酔打つんですが、定期的に入れてるって感じです、針は刺しっぱなしです!- 4月19日
-
momoich
えー!すごいですね😳
最高ですね♪
背中に🫨背中に刺しっぱなし?⁉︎横になれないんですか😧聞いただけでもう痛いです😂- 4月19日
-
ままりん
横になれます!なんなら仰向けでも大丈夫です😊わたしも実際産むまでは麻酔が怖かったんですが、振り返ると採血の方が痛いです😂麻酔が入る瞬間冷たい感じがするなーっていうぐらいです!- 4月20日
-
momoich
なれるんですね!てっきりできないかと🤣🤣
採血の方が痛かったんですか!
点滴みたいなスーって感じと一緒ですかね!- 4月20日
![ひよこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこママ
私は無痛最高でした。笑
1人目が、促進剤3分間隔27時間で地獄だったのもあり
え!?まっっっっっっっっったく痛くない!!!!え!?って大喜びしてました。笑
計画無痛はしてなくて、予定日超過の促進剤スタート4センチで麻酔でした。
入れてもらってから5時間爆睡して。体力温存もできて産めました🥺❤️
大阪で手出しは28万ぐらいでしたが、私個人的な感想としては例えば
手出し50万でも迷わず無痛選ぶ。って感じです🤣
悪かった事は全くなかったです!
-
momoich
3分間隔で27時間は大変でしたね😣
痛くなかったんですね😳
促進剤と同時に麻酔…?ですか?🧐
体力温存できるのはありがたいですね🥹5時間も爆睡できるのは最高すぎます笑
常に気にしてもう生まれる?痛い、まだ?とかやってて、寝るに寝れなかったので笑笑
産後はあちこち痛いし寝れないし寝れるのは凄くいいです🥺!
28万だったんですね🥺
迷わずですか!
悪かった事ないのはほんとに良かったですね😳- 4月20日
momoich
コメントありがとうございます!
ぎゅーっとなる感覚があったんですね🤔
叫ぶほどまではいかないですかね?🥹