![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の予防接種を受けた後、四種混合とポリオワクチンの接種も検討中。小児科学会で推奨されており、価格や実施状況について相談したいです。
今日娘の予防接種(MRとおたふく)を打ちました。
帰りに紙を渡されて、三種混合とポリオワクチンの接種も打った方が良いと書いてありました。渡された紙には四種混合を4回定期接種していますが小学校入学前には免疫が少なくなってきていることがわかっています。そのため5歳頃から成人の百日咳が増えています。と書いてありました。
2018年8月頃から小児科学会で推奨していくことになったそうです。四種混合の5回目接種が出来ないため三種混合とポリオワクチンの二種類みたいです。
三種混合がら4000円でポリオが7000円です。
実家打ってる方のが多いんでしょうか?
打った方がいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
最近推奨になった分ですよね!って2018だと結構前から推奨してたんですね…昨年知ったのですが就学後だったのでしてないです😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!就学前の接種を推奨なので就学後でもいいんじゃないんですかね?だめなんですかね?
私も初めて聞いたのでみなさん打ってるのか全く分からなくて🥲
はじめてのママリ🍊
任意なので打ってもいいと思います!が周りに聞いても打ってる子がいなくて迷い中です😂
結構今の年長さん世代は周知されてきて打ってる子も聞きます!
はじめてのママリ🔰
あ、打ってる子がいないんですね!
ママ友いないのでママリに頼りました🤣打つ方向で考えておきます!まだあと約1年あるので!