
コメント

はじめてのママリ🔰
住民税は収入に応じて個人にかかるので、収入がない場合は非課税です😊

はじめてのママリ🔰
扶養に入ってても住民税が発生する可能性はあるので、そうしたら家に直接届きますよ😃
-
ママリ
そうゆう場合もあるんですね🙄!!
家に届かない事を祈ります笑- 4月19日
はじめてのママリ🔰
住民税は収入に応じて個人にかかるので、収入がない場合は非課税です😊
はじめてのママリ🔰
扶養に入ってても住民税が発生する可能性はあるので、そうしたら家に直接届きますよ😃
ママリ
そうゆう場合もあるんですね🙄!!
家に届かない事を祈ります笑
「お金・保険」に関する質問
夜間救急に行って5700円?取られるとか事前説明がありました。 それでも大丈夫なので見てほしいとお願いして診察してもらいました。 精算は夜間救急だったので出来ないと言われて事前預かりの1万を払って金曜日に精算に…
下の子が8月の途中から習い事を始めました その時は途中からだったので 月謝は前払いではらいました 8月分だと思います 週1で通うことになり月4回です 9月12日引き落としでしたが 私は2人分の月謝を丁度で入れてしまって…
携帯、夫婦別々の会社だよーって人いますか? 私はあいふおが寿命そうなので変えるんですが、 SoftBankからdocomoに乗り換えかなってところです。 イオンに行ったら携帯会社の人に言われました。 SoftBankにこだわりが無…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!!
育休から専業主婦になったので住民税なしって捉えて良いんですね🌼😳
教えて頂き有難うございます^^