※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

下の子が8月の途中から習い事を始めましたその時は途中からだったので月…

下の子が8月の途中から習い事を始めました
その時は途中からだったので
月謝は前払いではらいました
8月分だと思います

週1で通うことになり月4回です
9月12日引き落としでしたが
私は2人分の月謝を丁度で入れてしまってた為
上の子が習って1年、更新料とあるのを知らなくて
その更新料を口座に入れず1人分の月謝のみ引かれていました

もう一人分が引かれてないので足りなかったんだとおもいましたが8月の分は払っていて9月は2回だけ行ってます
この場合下の子の月謝は10月12日に引き落としになると思いますか?💦💦

分からなくなってきました💦💦


コメント

ママリ

こればかりは前金か後金かにもよりますから、習い事先に確認しかないと思います…。

私のところは基本的に前金なので
月初に当月分が引き落としです。
(8月分が8/1に引き落とし)

下のお子さんはすぐに口座引き落としができないのでは?と思いますが、
どうなのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️

    そうですよね…
    さきほど習い事に行って支払い
    丁度にいれてたから引き落とさされてないかと思います💦すみませんと
    と話したら20日以降にならないと分からないと言われまして、、また支払うのですが
    今思えば8月のは引き落としすぐ出来ないから前払いで

    8月の途中に入ったので上の子の口座と同じでと伝えました
    できないのですかね??🤔💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    すんなりできないんですよね💦
    設定も変えないとなりませんしね。。。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 59分前