※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が、外の音や大人のくしゃみに敏感でビビって抱きつくことがあります。敏感な子供なのか、同じ経験をした方いますか?

1歳2ヶ月になりますが室内にいて外で聞こえるバイクの音や洗濯機の終了音や隣の部屋で聞こえた大人のくしゃみにビビッて抱きついてきます。
新生児の時はちょっとした音でギャン泣きしていました。
敏感な子なんでしょうか?
同じ方いますか?
何なんでしょうか?

コメント

aamm(*^_^*)

ただ敏感なだけな子もいますが、私が働いているところは障がいの方がいるところですがそういう病気の方もたくさんいます。
大きくなるまでわからないのではないですかね?m(._.)m

  • 🐰

    🐰

    病気というのは自閉症でしょうか?
    今は何とも言えないんですね。

    • 3月28日
  • aamm(*^_^*)

    aamm(*^_^*)

    自閉症の子もいるし違う病気の子もいます。

    • 3月28日
ままり⭐️

過去の質問に申し訳ございません。
娘が少しの音でびっくりしてしまい息子さんと似ており、、
いつ頃から息子さんは慣れてきたと感じるようになりましたでしょうか??
お時間のある際にお答え頂きましたら幸いです。