コメント
はじめてのママリ🔰
ADHDとかですかね?保育園側から言われるとその可能性は大きいです。保育園は診断出来ない代わりに保護者にそれとなく促すような言い方をする時がほとんどですよ。
はじめてのママリ
どうなんでしょうね、、、うちの子も3才はじっとできなくてうろちょろ派でしたが4歳ぐらいには落ち着きましたよ😊
-
姉妹ママ
そうなんですね💧落ち着くといいのですが😫
- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ADHDとかですかね?保育園側から言われるとその可能性は大きいです。保育園は診断出来ない代わりに保護者にそれとなく促すような言い方をする時がほとんどですよ。
はじめてのママリ
どうなんでしょうね、、、うちの子も3才はじっとできなくてうろちょろ派でしたが4歳ぐらいには落ち着きましたよ😊
姉妹ママ
そうなんですね💧落ち着くといいのですが😫
「ココロ・悩み」に関する質問
恋愛相談良いですか😢 3ヶ月前くらいに合コンした男性から、今度2人で飲まないか連絡がありました。 まず、合コンから3ヶ月も経ってるのにいきなり連絡してくることになんだかもやもやしています。 本当に良いと思って…
赤ちゃんのことじゃなくて、別れたい男の事なんですけど、私が別れようって言った時に分かったとか決定的な同意して貰えなくて、「こうなっちゃうのか。」とかそんなことしか言われないんです。 もう一回、別れるってこと…
小1息子の相談です。 ここ最近、授業中お腹痛い頭痛いが 頻繁らしく 息子に話しを聞きました。 そしたら、授業難しいからって。 あと担任の先生に あなたはこのクラスに合わない、友達いますか? って聞かれたみたいで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
姉妹ママ
ありがとうございます!