
コメント

まいん🍓
何がありましたか?
現在育休中の保育士です。
話し方はもちろん変わりますが他にそんなに大きく変えるところないと思うのですが、、、
話聞くだけでは解決にならないかもしれないですが😅
ちなみに私も息子の通う園の担任に昨年度不信感ありました💦公立園なので今年度異動となって気持ち新たに通わせております笑
まいん🍓
何がありましたか?
現在育休中の保育士です。
話し方はもちろん変わりますが他にそんなに大きく変えるところないと思うのですが、、、
話聞くだけでは解決にならないかもしれないですが😅
ちなみに私も息子の通う園の担任に昨年度不信感ありました💦公立園なので今年度異動となって気持ち新たに通わせております笑
「先生」に関する質問
園に子供の事で相談しただけなのに、変な行動をされます。 子供が作ったものをお友達に取られてそのまま持って帰られたらしいです。 先生に、その日言えなかったみたいでその日は金曜日で夕方電話しました。 本人に伝えな…
処方されてる薬があるのですが、妊活前に先生に言うのが嫌で、そのまま飲み続けながら妊活して妊娠したら伝えるのでも良いと思いますか?? 批判はやめてください、、😭 元々長く服用している薬があるのですが、 第一子…
3歳からマンモス園に転園しました。 やはりもう少し少ない人数の方が手厚くみてもらえたのかなと、、思うこともあったり、 保育内容に薄さを感じていた年少。 年中になり、クラス替えもあり、5月後半くらいまでは 毎日行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦
春から入った年少なのですが…
うちは引っ込み思案で不安が沢山ある子で、お友達の輪にも入っていけるような子ではありません😢
それなのにお迎えにいくと、先生は賑やかな子たちとワイワイ仲良くしてるだけでうちの子は放置です😢
不安そうな顔して一人で突っ立ってます。
それが毎日です。
ありがとうございましたと声をかければ、「お疲れ様でーす!今日もいっぱい遊びました〜!」
嘘つけよ…って思っちゃいます
まず、朝◯◯くんおはよー!がないことにビックリで。
前の園の先生は、個別にちゃんと声をかけて気にかけてくれて、泣いてる息子に寄り添ってくれたのに…
送った後内緒で少し覗いてみたら、何も声かけずに息子の道具の整理手伝ってました。
評判がよくて、ここなら大丈夫だろうと思って入れたのに😢
息子がどんな思いで一日いるのかなと思うと悲しくなります。
まいん🍓
ええ〜😱💦💦💦
それは不安な思いをされましたね。入園間もないこの時期にそんな対応をされたら心配で堪らないと思いますし、何より息子さんがかわいそうです😢
まず、朝の挨拶もないんですか?「いっぱい遊びました!」なんて言われたら「どんなことを楽しんでいたんでしょうか?」など突っ込んで質問してもいいと思いますよ。私は迎えに行った時、子どもに「今日何が楽しかった〜?」と先生の目の前で聞くようにしています。子どもが答えればその話を広げればいいし、答えられなくても先生の方を見て、先生が答える雰囲気にすることで子どもの様子を聞き出せるようにしていますよ。
前評判が良かったからこそ、ショックも大きいですね。
日中の保育も思いやられます。
他のクラスの保育士でもいいから、誰か息子さんのことを気にかけてくれる先生がいるといいですね。
あまりに泣いて泣いて慣れないようなら、個人懇談など先生と直接話す場を設けてもいいかもしれません。