コメント
はじめてのママリ
なくはないと思います💦
はじめてのママリ
なくはないと思います💦
「上司」に関する質問
ミスをしてしまい、明日の仕事は謝罪からです。 タイムカード押す前に謝罪するのと打刻してから謝罪するのはどちらがよいですか? まずドアを開けると謝るべき上司がすぐそこにいるという間取りです。 すぐにでも謝る気…
どんなに努力して頑張ってきたと思っても、たった一度大きなミスをしたらもう信頼なんか地に落ちるしマイナスなんですよね… 上司から、詰められることなくただひとこと、ミスに対して「なんで?」と聞かれてもう辞めた方…
同僚が全然喋ってくれません💦 事務員3人いて、うち1人は親族経営関係者なので、 同性の平社員はその人しかいないのですが、 喋りかけてもそっけなくて悲しいです。 喋りかける時は、上司がいない時です。 その人は、10…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりですか?
もうほんとにやる気がなくなります…
はじめてのママリ
その会社によりますが評価で決めるところもあると思います。
その評価が好かれていれば高くなりますしね💦
というよりも何人がベースアップするとか発表されるんですか?💦
私の会社はベースアップの平均額のみ発表されて全員がいくらかは上がるスタイルなのでびっくりしました💦
はじめてのママリ🔰
上司が4人呼んで、「あなたの給料はこれくらいになります。確認したらサインしてくだかい」と4人だけ言われたらしく、時給が上がった同じ部署の女から「〇〇さんはなにも言われてないの?笑」とマウントとられ、それもすごく嫌でした😵💫😵💫
はじめてのママリ
サインがあるんですね💦
それはあり得ないですね💦
はじめてのママリ🔰
上司の独断で4人だけ給料が上がり、あと同じ部署に20何人いますが、その人達はなにも言われておらず??なんてことあるんですかね…。
はじめてのママリ
会社の規約やトップの考えがどうなのかわからないですが・・
年間4人だけがベースアップできるとか?💦
それともその4人の給与の体制が変わるとか?💦
はじめてのママリ🔰
4人の給料体制が変わるらしいです💦
3人は契約時に上がることは決まってたらしくその3人はわからなくもないですが、あとの1人は多分上司が判断してる気が…
仕事してない(ほぼ他が回してやっているため)のになぜ?って思えて😭
はじめてのママリ
パートから正社員に変わるとか・・・
契約社員から正社員に変わるとか・・・
そう言うのはないのでしょうか?
あとは勤務年数とか・・・